Search this site
Embedded Files
  • 令和4年度 ホーム
  • 教育活動
    • 1年生
    • 2年生
    • 3年生
    • 4年生
    • 5年生
    • 6年生
    • すずらん
    • 朝礼と集会
    • 行事や児童会活動
  • 学校紹介
  • 都祁小学校ホームページ
 

教育活動 | 3年生

大きな数

8月31日。3年生は教室で「大きな数」の学習をしていました。

これまで千の位までは学習していましたが、ここで学ぶのは万や億の単位。それぞれ1000や1000万がいくつで万や億になるか学習していきます。
これぐらい大きな数になると、その量を実感として捉えることが難しくなります。たとえば、100万円の新札は1㎝、1000万円で10㎝、1億円は積み上げると1mになります。そういえば、2年前に3年の担任が6年を担任しているとき、2億円の新札を持ってきて(もちろんダミー)、ティーム・ティーチング(複数の教員で授業を行うこと)で税金の学習をした(詳しくはこちら)こともありました。億ともなると、その量の大きさを実感させるだけでも意味があります。

登録日: 2022年8月31日 /  更新日: 2022年8月31日 
〒632-0221  奈良市都祁白石町974  |   電話番号:0743-82-0053  |   FAX:0743-82-2524

All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立都祁小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse