Search this site
Embedded Files
  • 過去のホームページ
  • 令和4年度
    • 学校紹介
      • 教育目標
    • 学校活動
      • 学校全体
      • 3年生
      • 2年生
      • 1年生
    • PTA活動
      • PTA活動
      • 同窓会
    • 部活動紹介
      • 野球部
      • 剣道部
      • サッカー部
      • バレーボール(女子)
      • 卓球部
    • 地域連携
      • 富雄中学校区少年指導協議会
    • お知らせ
  • 令和3年度
    • 学校活動
      • 学校全体
      • 1年生
    • PTA活動
    • 部活動紹介
      • ソフトボール部
      • 野球部
      • 剣道部
      • サッカー部
      • 卓球部
    • 地域連携
    • お知らせ
  • 令和2年度
    • 学校紹介
      • 教育目標
    • 部活動紹介
      • バレーボール部
      • 茶道部
      • 吹奏楽部
      • 硬式テニス部
      • ソフトテニス部
      • ソフトボール部
      • バスケットボール
      • 野球部
      • 剣道部
      • サッカー部
      • 卓球部
  • 富雄中学校ホームページ
 

PTA活動

PTA活動

3月27,29

ダスキンさんにプロの技で生徒トイレの清掃をしていただきました。

PTA代表委員会 2月15日(水)

本日、本校図書室においてPTA代表委員会が開催されました。校長挨拶、各学年主任、教務主任挨拶、PTA会長挨拶の後、PTA組織のあり方と規約改正について議論しました。そのあと、卒業式、入学式、環境整備費、ランドセルリサイクルについて報告・確認をおこないました。お忙しい中、また、寒い中、お集まりいただきありがとうございました。

PTA小中保護者交流会 12月2日(金)

本日午後、富雄中学校区の小学校6年生の保護者の皆さんに来校いただいて、PTA主催小中保護者交流会が開催されました。校長挨拶、PTA会長挨拶の後、1年5組の英語の授業を参観しました。そのあとグループ雑談、質疑応答、部活見学をおこないました。

PTA講演会 11月24日(木)

本校パソコン室において、加工食品診断士の中嶋美保子先生をお招きして、PTA講演会兼学校保健委員会が開催されました。「知らずに食べる」から「知って食べる」「選べず食べる」から「選んで食べる」、食品添加物、超加工食品のメリットとリスク取りすぎ3兄弟(塩、油、糖)や黄金トリオ(食塩、調味料、たん白加水分解物、酵母エキス)等々について、実習も交え楽しく丁寧に教えていただきました。最後に、「食品選びの自分基準をもつ」とういうことを教えていただきました。貴重な学習をさせていただきました。中嶋先生、ご準備いただいたPTA役員の皆様本当にありがとうございました。

PTA代表委員会 11月2日(水)

本校図書室において、第2回PTA代表委員会がおこなわれました。校長挨拶、各学年主任・教務主任挨拶、会長挨拶の後、各委員・会計監査・本部からの活動報告、その後美化委員サポート事業、保護者向け小中交流会、次年度PTA組織などについて話し合いました。子供たちのため、学校のために活動いただき、大変ありがとうございます。

PTA役員会 10月6日(木)

本校PTA室において、PTA役員会が開催されました。10月に開催される行事について、PTA講演会、来年度のPTA役員選出、制服リサイクル、小学校6年生保護者向けPTA交流会、PTAのこれからのありかたについて等、和やかにお話ししました。

登録日: 2022年4月4日 /  更新日: 2023年2月15日
富雄中公式ゆるきゃら「とみたん」
〒631-0061 奈良県奈良市三碓二丁目3番12号 | 電話番号:0742-45-4381 | FAX : 0742-43-5387 
All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立富雄中学校
富より団子の「よりとみ君」
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse