今日は英検IBMを受験しています。テスト続きですが、生徒たちはよく頑張っています。
先週の金曜日に終了した期末テストが、今日、返却されています。学習の成果が結果にあらわれたでしょうか。
期末テスト3日目。必死に取り組む2年生の姿を紹介します。
今日から期末テストが始まりました。日頃の学習の成果を発揮してください!
今日の二時間目は、理科・英語科・保健体育科です。その様子を紹介します。
今日の三時間目は、社会科・美術科・保健体育科の授業でした。社会科では、産業革命についての学習プリントを「学び愛」で深めていました。
今日の二時間目は、国語科・数学科・保健体育科の授業でした。保健体育科では、バドミントンのサーブ練習に取り組みました。
6時間目に道徳の研究授業を行いました。テーマは「私の好きなもの」。自分が「好きだ」と思うことやものを大切にするように、相手の大事にしていることも大切にして、互いに認め合っていくことを学びました。
晴天に恵まれて2年生が校外学習に出発です。仲間とのきずなを深めてきてください!
明日はいよいよ校外学習です。アクトパル宇治で野外炊飯を行います。今日はその事前学習を行いました。
今日の一時間目は、英語科・社会科・理科の授業です。社会科では、フランス革命についての内容を、今日も学び合っていました。
今日の二時間目は、国語科・社会科・保健体育科の授業でした。社会科では、イギリスとアメリカの社会史を班で学び合い、深めていました。
今日の一時間目に、音楽科で研究授業を行いました。クラシックギターにて、「聖者の行進」を演奏するという内容です。コード進行やストロークなどに悪戦苦闘しながらも、この一時間だけでも上達することができました。
今日の一時間目は、社会科・数学科・理科の授業です。数学では、「学び愛」で学びを深めていました。
今日の二時間目は、理科・英語科・保健体育科でした。体育では、バドミントンのシャトルを直上に打つことに取り組んでいました。