家庭科部の活動を紹介します。夏休みに入りました。それぞれ自分の作品作りに集中して取り組んでいます。今年度も「さわやかフェス2022」で活躍してくれる家庭科部。どんな作品が出来上がっていくのかとても楽しみです。
家庭科部の活動を紹介します。とうとう紫陽花が完成しました。作成者の高貝篤史さんのコメントを紹介します。「紫陽花の紫と青の部分はがくの部分で、真ん中の飾りが本当の花です。皆さん知っていましたか。葉の部分にカタツムリを付けたのが工夫したポイントです。苦労したことは、ボンドでがく部分をくっつける作業でした。」紫陽花は6月の代表的なお花です。そのお花を折り紙で作成してくれました。紫陽花の花言葉は、その花の色によって違っています。青い紫陽花の花言葉は、「辛抱強い愛情」だそうですよ。花言葉を調べてみると、とても面白いですよ。是非タブレットで調べてみてくださいね。
家庭科部の活動を紹介します。部員の皆さんは、それぞれ様々なものを作っています。下の写真を見てください。素晴らしい作品です。すべて折り紙で作られているんですよ。どのように作るのかを聞きますと、奈良市より配布されているタブレットで調べながら作っていくそうです。感心しました。「最後までやり遂げるのに必要なのは何よりも諦めない根性!!」だとも話してくれました。私も挑戦してみたいです。