本日教育相談4日目です。1年生は応援清掃を行います。3年生で面接模擬練習があります。面接模擬練習をする人以外(3年生)は、5限、集会後下校します。
教育相談3日目です。本日昼休みの図書室開館が行われます。担当は図書委員1年生男子、利用は1年生です。放課後寺子屋があります。参加生徒は終わりの会終了後すぐにスマイリーに行きましょう。3年生は4限、給食、集会後下校です。
本日ハローウェルカムレッスンが行われます。本校職員が青和小学校、二名小学校、登美ヶ丘小学校に出向き、授業参観や中学校の説明等を行います。小学6年生のみなさん、楽しみにしておいてくださいね。3年生は特色選抜の願書締切日となっています。
本日教育相談があります。3年生で面接模擬練習が行われます。第3回CS・地域教育協議会が二名小学校にて行われます。関係の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
本日市人教大会がありますので、4限授業後、給食、終わりの会そして下校となります。放課後の部活動はありません。
本日シラバスを発行、配布しますので、確認していただきますようよろしくお願いいたします。教育相談が始まります。2年生は応援清掃を行います。3年生で面接模擬練習があります。
本日3年生で特色選抜の願書配布・説明を行います。本日昼休みの図書室開館が行われます。担当は図書委員2年生女子、利用は2年生です。放課後寺子屋があります。参加生徒は終わりの会終了後すぐにスマイリーに行きましょう。
本日全校集会が行われます。本日昼休みの図書室開館が行われます。担当は図書委員1年生女子、利用は3年生です。図書支援の中野さん、小嶋さんが本校図書室の環境整備で来校してくださいます。3年生は大阪私学出願日です。本日より2月3日まで下校時間が17時15分となります。
本日2年生でオンライン英会話が行われます。3年生で面接模擬練習、希望者に学習成績開示、出願指導が行われます。少年指導協議会定例会が14時30分から視聴覚室で行われます。関係の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
本日1年生でオンライン英会話が行われます。昼休みには図書室開館が行われます。担当は図書委員1年生男子、利用は1年生です。放課後1年生で応援清掃が行われます。3年生の希望者に学習成績開示が行われます。
本日3年生で面接模擬練習があります。
本日放課後中央委員会が行われます。AEEのマラヤ先生が1年生英語の授業を見に来校されます。本日昼休みの図書室開館が行われます。担当は図書委員1年生女子、利用は2年生です。放課後3学期最初の寺子屋があります。参加生徒は終わりの会終了後すぐにスマイリーに行きましょう。
本日より3年生で面接模擬練習が始まります。本日昼休みの図書室開館が行われます。担当は図書委員2年生女子、利用は1年生です。
本日放課後学年・専門委員会が行われます。
本日3年生学力診断テストが行われます。1限目国語 2限目英語(リスニングあり) 3限目数学 4限目社会 5限目理科 6限目学活(面接学習)です。本日より給食が開始されますので、給食の用意を忘れないようによろしくお願いします。本日より昼休みの図書室開館が行われます。担当は図書委員2年生女子、利用は1年生です。
本日より3学期が始まります。給食は明日から全学年で始まります。給食の用意をよろしくお願いします。オンライン形式で「ストップいじめ なら子どもサミット」が行われます。
1月9日(月)成人の日です。冬期休業最終日です。明日10日(火)から3学期が始まります。元気な姿の皆さんに会えることを楽しみにしていますね。