・フロントスポーツカウル
ジャオスのフロントスポーツカウル(バンパー)、グリル、フェンダーガーニッシュは半艶のブラックに塗装して取り付けています。
ジャオスのスポーツカウルはウレタン樹脂製で精度が良いです。
フロントスポーツカウルの取付けにはライナー(タイヤハウス内の黒色の樹脂カバー)の先端を一部カットする必要があります。
スズキ純正オプションのLEDフォグランプもキレイに収まっています。
グリルには、別売りのジャオスエンブレムも装着しました。
スポーツカウル用のスキッドプレートも同時に取り付けしています。
2.5ミリ厚のステンレス製で、表面はショットブラストと電解研磨が施されており、傷なども目立ちにくい仕様となっています。
ジャオスのフェンダーガーニッシュは軽自動車の全幅の許容範囲におさまるように設計されており、取付けもメーカーの指示どおりに取付けておりますので構造変更の必要はなく継続検査(車検)も安心して受けられます。
フェンダーガーニッシュは両面テープと一箇所につきビス2本での取付けです。
フロントは既存穴を使用しますので穴あけの必要ないですが、リヤは片側につき2箇所穴あけをしてビス止めする必要があります。
エクステリアはお客様のこだわりで、ジャオスの製品で統一しています。
リヤスポーツカウルもフロント同様に半艶のブラックで塗装しています。ジャオスのリヤスポーツカウルにはテールランプ、リフレクターも付属しています。(ナンバー灯は純正品を移設します)
テールランプはウインカー、バックを含めすべてLEDタイプで国際基準(UN/ECE)の承認を受けていることを証明するEマークが入っており車検も安心して受けることができます。
ノーマルバンパーにジャオスのマッドガードを取付けられていたのですが、バンパーをジャオス/スポーツカウルに交換すると同時にスポーツカウル用の車種別取付けキットと汎用のマッドフラップに交換させていただきました。
・GEOLANDER X-AT:195R16C 104/102Q(外径:716mm)
・XTREME-J:16×5.5 inset 20
タイヤ&ホイールはジオランダー X-ATとエクストリーム-Jを組み合わせています。
標準タイヤ(175/80R16)に比べ外径(直径)が約30ミリ大きくなります。
ジオランダーのX-ATはオールテレーンですが比較的大きなブロックパターンがサイドまでありオフロード感のあるタイヤです。
ドアハンドルプロテクターも取付けました。
左右ドア用とバックドア用の3枚のセットです。
となりに写っているキーホールカバーは、お客様が取付けられたものです
標準のバンパーに比べ上下方向の厚みが薄いJAOS/スポーツカウルに合わせ、マフラーもスポーツカウル用のBATTLEZマフラーを取付けました。
マフラーのテールはオプションのチタンカラーを選ばれています。
事前認証制度の加速騒音試験をクリアしており、JQRプレートもついておりますので車検対応品です。
・ハイトアップサスペンションキット
モンスタースポーツのハイトアップサスペンションキットの構成は、車高約20ミリアップのスプリングと減衰力14段調整式のショックアブソーバーの組み合わせです。
標準タイヤに比べ約30ミリ外径が大きい195R16Cサイズのヨコハマ/ジオランダーX-ATと合わせていますのでトータルでは約35ミリ車高が上がったことになります。
お客様の感想として「気になっていたノーマル時の横揺れ(ロールとその揺れ戻し)が減り、安定感が増してノーマルより乗りやすくなった」とのことです。
エアクリーナーはバトルズの純正交換タイプを取付けさせていただきました。
バトルズのエアクリーナーは、粗さの異なるウレタン素材を3層に重ねた吸入効率を向上させつつ、汚れても中性洗剤で洗浄し自然乾燥させることで繰返し使うことができる経済性の良さが特徴です。
写真中央のエアクリーナーケースの左側に取り付けられているのが、パワーチャンバーです。
取り付けるにあたりエアクリーナーケースの一部加工が必要です。
機能としては、吸入空気を一時的に溜めておきアクセルを踏みスロットルバルブが開いたときに安定してエンジンに空気を送り込み出力を向上を狙った機能部品だそうです。ちなみにハイブリッジファーストさんのテストではパワー、トルクともに向上している記事が載っていました。
写真中央のエアクリーナーケースの前後に装着されているアルミ製のパイプがエアクリーナーパイピングセットです。
エアの取入口は標準では後方を向いていますが、前方向きにファンネル形状になっていてフレッシュエアを取り込む設計になっているようです。
過給された空気が効率よくインタークーラーを介してパワーチャンバーに送り込む為のパイピングです。
さらにTRUST/GReddy製のブローオフバルブにて過給残圧をスムーズに開放させます。
エンジンルーム前方に固定し、デザイン性を持たせたブローオフリターンパイプです。
過給残圧を大気開放せずに、インテーク側に戻すためのキットです。