ニュースレター2024年6月号

2024/6/3

梅雨の季節、新たな出会いと心の潤いを

昨年からスタートした新プロジェクトファミ・クリの一環である「婚活支援」で、

オンライン婚活交流会の定期開催を始めました


ファミ・クリ縁結びの有料会員限定のイベントで、日本在住の外国人がカジュアルに参加できる婚活交流会です

全国どこからでも参加可能なので、在住地域に同じ国籍の方がおらず、孤独を感じている方にもぜひご参加いただきたいと思っています。

スタッフも同席しているので、婚活相談や恋愛の話で毎回皆さん時間が足りなくなるほど盛り上がっています!

今後も月2回程度のペースで開催していく予定です。


詳細はこちらをご覧ください。https://www.mpken.jp/famicre/konkatsu/plan

HRカンファレンス2024にて特別講演を行いました

当法人スタッフでベトナム出身カウンセラーのニャットが、WELL ROOM株式会社 代表取締役の下田氏と共に、

日本の人事部「HRカンファレンス2024春」にて特別講演を行いました。


「ベトナム出身カウンセラーと共に考える~意外と知らない外国籍社員の悩みへの理解とサポートの重要性~」というテーマで、

外国籍社員が抱える悩み事の事例と共に、外国人に選ばれ長く働いてもらうために企業ができる施策についてご紹介しました。

たくさんのご視聴ありがとうございました。


MP研究会では、心理カウンセラーによる日本在住外国人のメンタルケアも行っております。

ベトナム語、英語、日本語での対応が可能です。いつでもご相談ください。

【JPCAREER】21期生募集説明会を開催しました

先日、JPCAREERプロジェクトの21期生募集説明会をハノイ建設大学で開催しました。

ベトナムの優秀な人材に日本語教育を行い、日本の企業で働くための支援をする「JPCAREERプロジェクト」。

21期生募集説明会にも多くの志高い学生が集まってくれました。みなさんのこれからが楽しみです。

日本とベトナム、二国間の橋渡しの役割を担う人材を輩出していけるよう、運営側もサポートして参ります!


人材不足に悩む企業様、ベトナムの優秀な人材を採用してみませんか?

本プロジェクトでは、現地での面接会も実施しております。

お問い合わせはこちら JPCAREERプロジェクトお問い合わせ 

109回目のSEMPAIは、LE NGOC THUYさんです。

日本での留学と就職の経験、そして仕事を辞めて日本の大学院へ進学するまで、彼女の人生においての努力を語ってくれています。

夢は計画性をもって着実に叶えるものであり、そのためのモチベーション維持についても勉強になる内容です。

今の環境から離れてでも叶えたい夢や目標がある方はぜひ読んでみてください。

SEMPAIの人生ストーリーはこちらからチェック☟