伊勢高校弓道部では、
練習試合(合同練習)のお相手を
常時募集しています!
本校は、伊勢神宮弓道場の近く(車で7分程度)に位置しています。
⇒神宮弓道場で合宿等を実施される際、是非本校にお声掛けいただければ幸いです。
中学・高校・大学・社会人を問わず、お気軽にお声掛けください。
練習試合・合同練習を実施いただける場合、FAX( 0596 - 24 - 7642 )までご連絡ください。
FAXの中に、メールアドレスをご記載いただけますと大変助かります。
活動内容
69期生は「全国ベスト32」(全国選抜・全国総体の双方で、男女ともにベスト32入り)を目標に掲げ、日々稽古に励んでいます。
令和6年度は、全ての上位大会≪*≫に、男女そろって出場することができました(男子は創部史上初。女子は昨年度に続き2回目)
≪*≫東海総体・全国総体・東海選抜・全国選抜・中日本
また、上位大会においても、東海総体女子個人優勝、インターハイ女子団体ベスト16、東海選抜男子団体3位入賞、全国選抜女子団体ベスト16、中日本大会女子3人制の部優勝など、多くの成果を残すことができました。
活動日時
平日(月火水金) 16:05~18:00 (18:30まで自主練)
休日(土+祝) 9:00~12:00 (12:30まで自主練)
木曜日 任意練習
日曜日は原則としてOFF
部員数
1年生 男子7名 女子8名
2年生 男子6名 女子3名
3年生 男子4名 女子9名
主な参加大会と結果
◆◆◆◆◆ 令和7年度 ◆◆◆◆◆
※6月22日現在
●県内大会
【春季大会】
女子団体 優勝(3連覇)
男子団体 準優勝
女子個人 優勝・4位
男子個人 優勝
【県総体】
女子団体 2位 ⇒ 東海総体出場権獲得
男子団体 4位 ⇒ 東海総体出場権獲得
女子個人 5位 ⇒ 東海総体出場権獲得
女子個人 6位
●県外大会
【東海総体】
女子団体 優勝(東海大会での団体優勝は、創部史上初)
男子団体 3位(東海選抜に引き続き入賞。東海総体での男子団体入賞は昭和53年以来)
女子個人 出場
◆◆◆◆◆ 令和6年度 ◆◆◆◆◆
●県外大会
【全国総体(インターハイ)】
女子団体 ベスト16(2023全国総体・2023全国選抜に引き続き、3大会連続でベスト16入り)
男子団体 出場
【全国選抜】
男子団体 出場
女子団体 ベスト16(2023全国総体・2023全国選抜・2024インターハイに引き続き、4大会連続でベスト16入り)
男子個人 決勝進出(15位に相当)
【東海総体】
男子団体 ベスト8
女子団体 出場
女子個人 優勝(東海大会での女子個人優勝は、創部史上初)
【東海選抜】
男子団体 3位入賞(本校男子団体が東海大会で入賞するのは、昭和53年の東海総体以来2回目 ※東海選抜での入賞は初)
女子団体 ベスト8
男子個人 出場
【中日本大会】
女子3人制の部 優勝(3年連続入賞。創部史上初の上位大会団体優勝)
男子5人制の部 ベスト8
男子3人制の部 ベスト8
●県内大会
【春季大会】
女子団体・男子団体 優勝(創部史上初の男女アベック優勝 女子団体は2連覇)
女子個人 4位
【県総体】
女子団体 優勝(2連覇) ⇒ 東海総体および全国総体出場権獲得
男子団体 優勝(55年ぶり) ⇒ 東海総体および全国総体出場権獲得
女子個人 3位 ⇒ 東海総体出場権獲得
女子個人 5位 ⇒ 東海総体出場権獲得
女子個人 6位
男子個人 3位 ⇒ 東海総体出場権獲得
【県新人大会】
女子団体 4位
男子団体 3位
男子個人 優勝
男子個人 4位
【県選抜決勝】
女子団体 2位 ⇒ 東海選抜および全国選抜出場権獲得(全国選抜出場は2年連続3回目)
男子団体 2位 ⇒ 東海選抜および全国選抜出場権獲得(全国選抜出場は7年ぶり2回目)
男子個人 3位 ⇒ 東海選抜および全国選抜出場権獲得
【中日本大会 県予選】
男子 冬季大会 優勝 ⇒ 中日本大会出場権獲得(初出場)
女子 中日本大会県予選 優勝 ⇒ 中日本大会出場権獲得(3年連続4回目)
◆◆◆◆◆ 令和5年度 ◆◆◆◆◆
●県外大会
【全国総体(インターハイ)】
女子団体 ベスト16
女子個人 決勝進出(9位に相当)
【全国選抜】
女子団体 ベスト16
【東海総体】
女子団体 出場
女子個人 4~5位決定競射に進出するも敗退
【東海選抜】
女子団体 出場
女子個人 出場
【国民体育大会 東海ブロック大会】
少年女子チーム(1名) 出場
【中日本大会】
三人制の部 女子団体 3位(昨年度に引き続き、2年連続入賞)
五人制の部 女子団体 7位(昨年度の準優勝に引き続き、2年連続で賞状をいただきました)
●県内大会
【春季大会】
女子団体 優勝
女子個人 優勝
【県総体】
女子団体 優勝 ⇒ 東海総体および全国総体出場権獲得
女子個人 2位 ⇒ 東海総体および全国総体出場権獲得
女子個人 6位
男子個人 6位
【新人大会】
女子団体 3位
男子団体 4位
女子個人 2位、4位
【選抜大会県予選】
女子団体 優勝 ⇒ 東海選抜および全国選抜出場権獲得
女子個人 4位 ⇒ 東海選抜出場権獲得
【冬季大会】
女子団体 優勝 ⇒ 中日本大会出場権獲得
◆◆◆◆◆ 令和4年度 ◆◆◆◆◆
●県外大会
【中日本大会】
女子団体五人制の部 準優勝
女子団体三人制の部 3位
【東海総体】
女子個人 出場
【東海選抜】
女子団体 出場
●県内大会
【春季大会】
男子個人 4位
【県総体】
女子団体 8位
女子個人 4位 ⇒ 東海総体出場権獲得
【新人大会】
女子団体 5位
女子個人 3位
【選抜大会県予選】
女子団体 3位 ⇒ 東海選抜出場権獲得
【冬季大会】
女子団体 優勝 ⇒ 中日本大会出場権獲得
女子個人 5位
【会長杯】
女子の部 2位
令和3年以前の結果についてはこちら