令和7年度
■ 学校通信
第1号 第2号 第3号 第4号 第5号 第6号 第7号 第8号 第9号
■ デジタルチラシ等
R7.09.22・「あかぎフェスタ2025」(国立赤城青少年交流の家)
R7.09.19・グンマから宇宙へGunmaSpaceAward2025(上毛新聞社)
R7.09.19・よくばりキャンプ~オータムver~ ・開催要項(国立赤城青少年交流の家)
R7.09.17・ロボット作りに挑戦(前橋テクノフォーラム実行委員会)
R7.09.11・特別展示「昭和のくらしの道具」(コノドント館)
R7.09.09・「響きあう絵画」展・「水野暁 視覚の層|絵画の層」展(近代美術館)
R7.09.08・舞台技術講習会(公益財団法人群馬県教育文化事業団)
R7.09.05・介護に関する入門的研修 受講生募集(みどり市役所介護高齢課介護保険係)
R7.09.03・こころのふれあいフェスタ2025(群馬県こころの健康センター)
R7.09.02・文部科学大臣メッセージ【若い世代のみなさんへ】【あなたの声を聞かせてください】
R7.09.01・旧花輪小学校記念館 企画展のご案内
R7.08.25・秋の全国交通安全運動(群馬県交通対策協議会)
R7.08.20・文部科学大臣メッセージ 【保護者や学校関係者等のみなさまへ】【中学生・高校生のみなさんへ】
R7.08.19・いのち・つなぐ講演会(群馬県こころの健康センター)
R7.08.06・講演会「”働けない”が”働けるかも”に変わる日」(一般社団法人Gallop)
R7.08.06・笠懸地域こどもまつりボランティア募集(笠懸公民館)
R7.07.28・児童・生徒の水難事故予防に関する資料(文部科学省)
R7.07.23・デジタルクリエイティブコンテスト2025(群馬県産業経済部)
R7.07.22・こどもがオンラインゲームをきっかけとして犯罪に巻き込まれるリスク(警察庁・文部科学省・こども家庭庁)
R7.07.17・富弘美術館クイズラリー(富弘美術館)
R7.07.16・女子中高生向けデジタル人材育成・就労支援事業(eスポーツ・クリエイティブ推進課)
R7.07.16・ぐんまインクルーシブフェスタ2025(群馬県教育委員会特別支援教育課)
R7.07.11・子供たちを犯罪被害から守るために~SNSの適切な利用~(群馬県警察本部生活安全部)
R7.07.11・「夏休みの読書・読み聞かせにいかがですか」(群馬県教育委員会)
R7.07.11・「第13回GUNMAマンガ・アニメフェスタ」作品募集(群馬県教育文化事業団)
R7.07.11・クビアカツヤカミキリ撲滅大作戦(みどり市SDGs推進課)