進路の概要

 電子制御工学科の卒業生は学んだ専門分野を生かして,各学生が希望の進路に進んでいます.就職と進学の割合は,年度により異なりますが,過去5年間の平均では就職が約4割,進学が約6割となっています.

 電子制御工学科は幅広い分野について学ぶため,就職先も様々な分野で実績があります.また進学(大学編入,専攻科進学)も盛んで,旧帝大を含む多数の国立大学について進学の実績があります.進学・就職先の分野が多岐にわたるのも,幅広い分野を学ぶ電子制御工学科ならではの特徴と言えます.