キャンプでご使用予定のPCにこれまでにAdobeをインストールしたことのある場合は、すべてのAdobeアプリケーションの完全なアンインストールを必ずお願いします
(インストール不具合が発生する場合があるため。および、PCの空き容量確保のため)
体験版のAdobeアプリケーションをインストールしたことのあるPC
2020年3月の春キャンプ以前で、ライフイズテックのAdobeをインストールしたことのあるPC
その他、個人契約でAdobeアプリケーションをインストールしたことのあるPC
※2020年3月以降に、Life is Tech ! キャンプまたはスクールでAdobe CCをインストールされた方は、こちらへお進みください。
※これまで一度もAdobeをインストールされたことのないPCは、こちらの手順はスキップして、Adobe CC インストールの手順にお進みください
① 「コントロールパネル」を開きます。
② プログラム「プログラムとアンインストール」をクリックして開きます。
③ Adobeアプリケーションを選択し、[アンインストールと変更]をクリックし、画面上の指示に従いアンインストールを完了します。
④ 表示されているすべてのAdobeアプリケーションを、一つずつアンインストールしていきます。
⑤ Adobe Installers フォルダ内のアンインストールが完了したら、コンピューターを再起動します。
⑥ Adobe Creative Cloud Cleaner Tool for Windows をダウンロードします。
「ダウンロード」または「ファイルを保存」のウインドウが表示されたら、[ファイルを保存]をクリックして、そのファイルをコンピューター上にダウンロードします。
▼こちらをクリックしてダウンロード
⑦ ダウンロードした AdobeCreativeCloudCleanerTool.exe ファイルを右クリックして、[管理者として実行] をクリックします。
※ダウンロードしたファイルが見つからない場合、ダウンロード済みのアドビアプリケーションまたはファイルを見つけるを参照してください。
※右クリックしても [管理者として実行] が表示されない場合、AdobeCreativeCloudCleanerTool.exe ファイルをダブルクリックしてください。
画面上の指示に従い進めていきます
⑧ 使用する言語を選択します。
「j 」を入力してから、Enter キーを押します。
⑨「アドビエンドユーザーライセンス契約」を確認します。
「y」 を入力しEnter キーを押します。
⑩ 表示されるリストのうち、「ALL」に対応する番号を入力し、Enter キーを押します。
※下記の画面の場合は、「1」を入力しEnterキーを押します
⑪ 表示されるリストのうち、「すべて消去」に対応する番号を入力し、Enter キーを押します。
※下記の画面の場合は、「17」を入力しEnter
⑫ 「リストされている製品とその関連ファイルを全て消去しますか?」と聞かれるので、「 y(全て消去)」を入力してから、Enter キーを押します。
⑬ 「Adobe Creative Cloud Cleaner Tool が正常に完了しました」というメッセージが表示されたら、Enter キーを押し、コンピューターを再起動します。
アンインストールの手順は、以上です。
引き続き、Adobe CCインストールの手順に進んでください。