校長より

■ 校長挨拶

  本校の周囲には高い建物がないためか、とても空が広く感じます。明るく開放的な環境が、子どもたちをのびのびと生活させています。そして、保護者、地域の皆様のあたたかい愛情に育まれ、西中野小の子どもたちはとても素直で元気な子どもたちばかりです。

朝は、子どもたちの元気なあいさつの声が学校中に響き渡ります。気持ちよく一日のスタートを切ることができます。保護者や地域の皆様が西中野小の良き伝統を守り育ててきてくださったからだと思います。

新型コロナウイルス感染症対策にもご理解とご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。今後も感染症対策を講じながら教育活動を進めてまいりますので、引き続きご協力の程、よろしくお願いいたします。

本校のシンボルである「全力石」のもと、「子どもの笑顔とありがとうがあふれる学校」、「とにかく明るく元気な学校」、「一人ひとりが大切にされどの子も活躍できる学校」の実現に向けて、学校・保護者・地域・PTA・同窓会・関係諸団体が一体となって子どもたち一人ひとりが活躍だける場面を作り出していきます。そのために、鼓笛隊の活動など伝統ある取組を一層大切にしていくとともに、読み聞かせ活動など、保護者、地域の皆様と特色ある活動をしっかりと進めていきます。

また、令和6年度の鷺宮小学校との統合に向けての準備を進めるとともに、児童並びに教職員の交流も進めてまいります。

教育目標に「かしこく・やさしく・たくましく」を掲げ、これからも歴史や伝統を大切にしながら、地域に愛される西中野小学校をより一層盛り上げてまいります。これからも「わが町・白鷺、愛する母校・西中野小」のためにお力添えをお願いいたします。