RYO RIN KAI
4日(土)午後
5日(日)午前
金剛講100年の歴史の中で、受け難き生命を受け、遇い難き金剛流御詠歌、宗教舞踊に出会えたこの奇跡を心から歓喜、感謝すると共に、後世に継承して行く重責を痛感しております。
そんな有志が集まり、100年を迎えた奉祝とこれからの100年の発展のため、原点に還り、金剛流流祖御自作の曲を奉詠舞させていただきます。また七福神それぞれのお徳を讃えた御詠歌をお聴きいただくことにより、沢山の福をお授かり下さい。
また祖廟信仰の本源である高祖弘法大師第一番の御詠歌「有り難や 高野の山の 岩影に 大師はいまだ 在しますなる」における流祖魂心の作曲三様を是非ともご拝聴下さい。
両輪会プログラム
4日(金)
七福①恵比寿神 笑福
相互供養和讃 舞踊付
影 向
七福②大黒天 財福
根本大塔和讃 舞踊付
瑜 伽
七福③毘沙門天 護福
万灯万華和讃 舞踊付
金 剛
5日(土)
七福④弁財天 美福
相互供養和讃 舞踊付
影 向
七福⑤福禄寿 健福
根本大塔和讃 舞踊付
瑜 伽
七福⑥寿老人 寿福
万灯万華和讃 舞踊付
金 剛
スペシャルプレゼント
七福⑦布袋和尚 満福
10月8日(水)
午前9時・10時・11時