学問のすゝめ

2022年は『学問のすゝめ』初編の刊行から150年でした。

創立者 福澤諭吉が唱えた、学問によって社会を発展させるという理想を再確認しています。 

ビリギャルと『学問のすゝめ』

小林さやかさん×伊藤公平(慶應義塾長) 【前編】                    2023年1121

日経新聞夕刊広告記事掲載             2023年11月25日

                     

ガクモンノススメプロジェクト

アスリートとの対談(前編)    2023年3月15日


ガクモンノススメプロジェクト

アスリートとの対談(後編)       2023年3月20日


日経新聞朝刊広告記事掲載                   2022年12月22日

                    

福澤先生誕生会 年頭挨拶         2023年1月10日 

日経新聞朝刊 

「リーダーの本棚」の取材記事が掲載

                                 2023年1月7日

ガクモンノススメプロジェクト 

櫻井翔さんとの対談(前編)      2022年11月18日

『学問のすゝめ』発刊150年を記念して、プロジェクトが始まりました。

ガクモンノススメプロジェクト 

櫻井翔さんとの対談(後編)      2022年11月18日

先導者とは

~先導者としての現代版学問のすすめ~

                                2022年5月19

伊藤塾長による、現代版『学問のすゝめ』の読み解き方講演です。