社会を創る先導者の学びの場

慶應義塾の目的にそって、全世界がより良い方向に進めるよう、さまざまな学びの環境を整えています。

三田評論新春対談:向井千秋様

「慶應義塾の目的」へと向かうために

                               202419

IDE現代の高等教育 NO.657に寄稿

「大学と日本の危機ー再考」

                                2024年1月1日

2023塾生会議 最終提言を塾長に提出

                           2023年12月27日

アントワネット・モンショー・セイエ IMF副専務理事による学生向けセミナーを開催

                                2023年11月29

早稲田大学田中総長と対談『西北の風』

                                 2023年2月6日

大学の全学部から選抜された、1・2年生を中心とした約80名の塾生が定期的に集まり 、世界の健全で平和な発展に向けて、慶應義塾が取り組むべき課題を話し合いました。