アンケート調査の設計・分析をより良いものにするため,定期的に,産学連携による研究会・勉強会(日本企業のリスクマネジメント)を実施しています。
一橋大学商学部卒,一橋大学大学院商学研究科博士後期課程修了。博士(商学) [一橋大学]。
東京経済大学,東京理科大学 教授を経て,2019年4月より現職(その間,University of South Carolina(米国), Visiting Research Professor)。
日本保険学会(理事),日本金融学会(理事),日本年金リスク保険学会(理事),慶應義塾保険学会(常任理事),公益財団法人 損害保険事業総合研究所(理事),公益財団法人 生命保険文化センター(理事),公益財団法人 東京経済研究センター(TCER)フェロー,ZETA(株)[東証 6031] 社外監査役(非常勤),公認会計士試験委員(経営学),金融審議会専門委員など。
主著として,『企業のリスクマネジメントと保険 - 日本企業を取り巻く環境変化とERM・保険戦略』(慶應義塾大学出版会, 2024年, 共著)
『リスクマネジメント』(中央経済社, 2018年, 共著),『はじめて学ぶリスクと保険』(有斐閣, 2014年, 共著)などがある。
大学メンバー
浅井 義裕(明治大学 商学部 教授)
石井 昌宏(上智大学 経済学部 教授)
石田 成則(関西大学 政策創造学部 教授)
上野 雄史(静岡県立大学 経営情報学部 教授)
岡田 太(日本大学 商学部 教授)
木村 健登(中央学院大学 法学部 准教授)
山﨑 尚志(神戸大学大学院 経営学研究科 教授)
山下 徹哉(京都大学大学院法学研究科 教授)
中岡 孝剛(同志社大学 商学部 准教授)
内藤 和美(慶應義塾大学 商学部 講師)
その他,リスクマネジャー(事業会社),その他企業保険関連の実務家