活動近況
BS 春山挑戦キャンプ
BS 春山挑戦キャンプ
3/25~26,ボーイ隊は、前橋市赤城少年自然の家を活動拠点として、スノーシュートレッキングや、ツリークライミングを行いに、出かけてきました。1日目、あいにくの雨の中、それぞれ準備してきた装備のもと、雪が残る悪路をトレッキング。仲間と声を掛け合いながら、進んでいきます。夜は室内でのキャンドルファイヤ。仲間との絆を深めました。2日目、雨のため、ツリークライミングが中止となってしまいましたが、室内でのスキルマーケットに変更。スカウト技能を磨きました。戸塚~現地までの、電車とバスの移動はなかなかの長旅でしたが、小学6年生のスカウトも多く、仲間と一緒に2日間出かけることが、何よりも楽しい経験となったようでした。
お別れボウリング
お別れボウリング
3/5、ビーバー隊では、年度末恒例のお別れボーリングを上大岡のボウリング場で行いました。進級の時期を迎え、カブ隊に上進する仲間との最後の思い出作りの一つとして、家族ぐるみでみんなでボウリング。ストライク目指して、みんなで大盛り上がり。笑顔いっぱいの楽しい活動となりました。Facebook記事はこちら。
いかだ作り
いかだ作り
新生カブ隊は、今年も88団と123団と合同での活動も展開していきます。4/24は、「君はどろ船に乗れるか!?」と題して、田植えの時に使用できるいかだ作りに取り組みました。新しくスタートした3つの組で、それぞれ協力して作成するチームビルディング。さっそく協力して、積極的に取り組む様子からは、子供たちの順応の速さとやる気を感じました。Facebook記事はこちら。
BS 上進式
BS 上進式
4/10、ボーイ隊・ベンチャー隊・ローバー隊の合同隊であるEdges隊では、舞岡公園にて上進式・誓いの式を行いました。ボーイスカウトでは、3つの誓いと8つのおきてがあり、これを大切にして活動を行っています。その活動の原点となる、誓いをたてる儀式を、落ち着いた雰囲気の中で行われました。一人一人のスカウトの決意に、みんなで耳を傾けました。
熱くなれ!
熱くなれ!
3/6、カブ隊・ボーイ隊・ベンチャー隊は、88団野営場にて、合同での活動でした。今日はとことん遊びの活動。弓矢にはまるスカウトたち、もっと飛ぶ弓矢が欲しい、と探究心も旺盛です。活動終了後は、ボーイ隊へ上進を控えた小5のスカウトたちの「月の輪訓練」。火起こしに夢中になったり、おいしいお昼ご飯を作ったり、と野営活動を満喫していました。Facebook記事はこちら。
ふしぎ発見
ふしぎ発見
2/27、カブ隊は、舞岡地区センターで、理科の実験シリーズ、チャレンジ章「STEM博士」修得を目指して、科学の面白さを体感。食べ物をつないで、音を出す実験など、想像がつかない実験に興味津々のスカウトたちでした。Facebook記事はこちら。
クリスマス会
クリスマス会
12/19、舞岡柏尾地域ケアプラザに、ビーバー・カブ・ボーイ・ベンチャー、全員が集まってのクリスマス会を行いました。今回は、ベンチャー(高校生)の手作りのクリスマス会。サンタとトナカイに扮したお兄さんの準備してくれたプログラムを子供たちは満喫していました。Facebook記事はこちら。
ツリーの設置
ツリーの設置
12/15、いつもお世話になっている舞岡柏尾地域ケアプラザに、クリスマスツリーを設置させてもらいました。いつもお世話になっているので、この季節の恩返し活動で、毎年行っています。家では飾ることができないサイズの飾りつけでしたが、施設の方など皆さんの喜ぶ顔に大満足でした。Facebook記事はこちら。
縄文人になろう
縄文人になろう
11/21、この日は一般参加の方もお迎えして、わくわく自然体験「縄文人になろう」を開催しました。スカウトたちが縄文時代を説明するクイズも交えた楽しい劇を披露するところからスタート。縄文人の衣装に着替えて、弓矢体験や火付け体験、そして粘土をこねての土器づくり。盛りだくさんのプログラムでした。Facebook記事はこちら。
永谷川 花壇整備
永谷川 花壇整備
10/30、88団がいつもお手伝いさせていただいている、永谷川の花壇整備がありました。これは、春と秋の年2回行っているものです。この日は、小学生から大学生まで、88団の仲間が集まり作業にあたりました。ビーバーの発案で、整然と並べるのではなく、お花をお花型に並べよう!ということに。心地よい秋晴れのもと、見るだけで心温まる、素敵な花壇が完成しました。Facebook記事はこちら。
ビーバー隊 防災センター訪問
ビーバー隊 防災センター訪問
10/17、ビーバー隊は、横浜市民防災センターへ社会科見学に行ってきました。防災についていろいろな説明を聞きながら、消火の体験や地震の体験など、普段はできない経験をすることができました。ボーイスカウトのモットーは「そなえよつねに」。様々な活動を通して、どんな状況にも対応できる行動力や思考力を養います。Facebook記事はこちら。
ビーバー隊 炊飯チャレンジ
ビーバー隊 炊飯チャレンジ
10/3、ビーバー隊は、野営場で対面活動再開。今回は、缶や牛乳パックでの炊飯チャレンジ。ご飯を炊くって、いろいろな方法があることを、身をもって知ったスカウトたち。非日常の中に、学びがいっぱいありますね。秋の味覚である焼き芋も。思い出に残る活動となりました。Facebook記事はこちら。
カブ隊 竹燈籠を作ってみよう!
カブ隊 竹燈籠を作ってみよう!
10/3、カブ隊は、谷矢部池公園で竹灯籠作り。緊急事態宣言が明けて、久しぶりの対面活動はやっぱり、盛り上がります。組の仲間の協力してそれぞれオリジナルの竹灯籠を作りました。作った灯籠は、10/23に谷矢部池公園で開催される「竹灯籠の夕べ」で一斉に点灯・展示される予定です。Facebook記事はこちら。
カブ隊 デイキャンプ
カブ隊 デイキャンプ
7/10、カブ隊は、こども自然公園と88団野営場を利用して、デイキャンプを実施しました。もともと7/10~11に計画していた1泊キャンプ(自然公園野外活動センター)でしたが、感染の急激な増加を受けて、急遽日帰りの活動に。でも、この日しかできない素敵な思い出をと、ベンチャー・ローバーの支援も受けて、キャンプファイヤーまで行いました。スカウトの多くが、初体験のキャンプファイヤー。初体験の火おこしからの、感染対策をしながらのアルファ米のごはん。いろいろな体験が初体験で、とにかく盛りだくさんの一日。スカウトたちは、本当に久しぶりの終日の活動を、体いっぱい満喫していました。Facebook記事はこちら。
カブ隊 サザンへGO!
カブ隊 サザンへGO!
5/16、カブ隊は江の島への探検へ出かけました。戸塚駅から江の島までの移動方法は、5/9の組集会で各組で研究し、モノレールで行く組と江ノ電で行く組と、それぞれの計画に沿って、江の島に無事集合、謎解きミッションをこなしていくフィールドワークとなりました。途中小雨がというシーンもありましたが、予定していたミッションをすべて達成することができました。
ビーバー隊 ザリガニ釣り
ビーバー隊 ザリガニ釣り
5/9、ビーバー隊は舞岡川へ出かけました。釣竿を手作りしたり、バードコールを作って音を鳴らせてみたり、自然の中での探検です。いいお天気の中、昔ながらのザリガニ釣り♪何とかゲットして、よーく観察した後は、ちゃんと逃がしてあげました。88団の活動エリア「舞岡」には、こんな大自然がいっぱいです。
ベンチャー隊 カラーチームへ参加
ベンチャー隊 カラーチームへ参加
5/3、ベンチャー隊(高校生)のスカウトが88団から今年初めて参加しているカラーチームの発表会がありました。カラーチームは、横浜市内の高校生スカウトが集って、フラッグとドラムの演技訓練を行うチーム。毎年、5/3に行われる横浜みなと祭りのパレードに参加していますが、今年はコロナであえなく中止に。関係者の前でのお披露目会となりました。真剣なまなざしで、かっこいい演技を披露し、充実した訓練の成果を発揮していました。
カブ隊 ナンバー1決定戦
カブ隊 ナンバー1決定戦
4/25、カブ隊は舞岡公園の広場で活動でした。123団との合同活動で3組編成&リーダーの1組を足して、4組対抗のナンバーワン決定戦。新しくスタートしたばかりの組の友情を深めつつ、一生懸命、ロープで縄跳び・ドッチビー・しっぽとり、と頑張りました。また、新しい組の名前と組旗作りも。スタートにふさわしい活動となりました。
上進式
上進式
4/4、2度目の緊急事態宣言が解除され、久しぶりにみんなで集まることができました。「上進式」はボーイスカウトの新年度スタートの式。カブ隊からボーイ隊へ2名、ボーイ隊からベンチャー隊へ1名、それぞれ上進しました。新しい組・班も発表され、新しいリーダーとともに、新年度のスタートです。春らしい気持ちいい一日でした。一人一人のスカウトたちの一年間の成長をみんなで見守ることができました。
♪森の中でみーつけた
♪森の中でみーつけた
3/28、ワクワク自然体験のイベントとして、「♪森の中でみーつけた」を実施しました。舞岡西根第2公園集合で、忍者に扮して出発準備をしたあと、下永谷市民の森へ出発して、ゲームをクリアーしながら謎解きを進めていく、、、はずでしたが、予報より早く大雨が降り出してしまいました。ブルーシートで簡易テントをつくり、雨宿り。小雨になったすきに、近くの舞岡柏尾地域ケアプラザへ移動となりました。スカウトたちは、この大自然相手のプログラムにむしろテンション上がって楽しむなど、久しぶりの対面の活動を大いに楽しんでいました。楽しむ力は、活きる力。みんなで協力しながら、ピンチをチャンスに変えて、さすがでした。
カブ隊 コアラの涙⑤
カブ隊 コアラの涙⑤
2/14、カブ隊はコアラの涙⑤と称して、今までの環境を考える活動のまとめを行いました。絶滅の危機にある動物に扮したスカウトと、インタビュアーのスカウトのやり取りを通して、それぞれの危機の様子について理解を深めることができました。オンラインでの発表もすっかりお手の物で、成長を感じることができました。スカウトたちは環境に配慮した生活など、今後に役立つ気付きを得たようでした。
ビーバー隊 テントづくり
ビーバー隊 テントづくり
2/7、ビーバー隊はオンラインでテントづくりに挑戦。事前に飾りを郵送して、各自、自宅で新聞紙テントを作成しました。おうちスカウティングでも、心躍る体験ができました。自粛期間でも、非日常の楽しさを味わうことができる活動となりました。
カブ隊 コアラの涙③
カブ隊 コアラの涙③
1/24、カブ隊は、オンライン隊集会を行いました。自然と環境を考えながら、「絶滅したら何が起きる?」などについて、組ごとにブレイクアウトセッションで話し合いをして、全体で発表する、ということができました。オンラインの機能をふんだんに使って、意見交換ができて、とても楽しい集会となりました。次回は動物になりきっての、インタビュー企画。動物役とインタビュー役に分かれて準備を進めました。
旗揚げ式オンライン
旗揚げ式オンライン
1/17、緊急事態宣言で延期になっていた旗揚げ式をオンラインで行いました。野営場での国旗掲揚の中継からスタートし、それぞれの抱負を発表したり、ゲームをしたり。新しいやり方で、何とか形になりました。いろいろな状況に適用しながら、頑張って活動していきましょう!
クリスマス会
クリスマス会
12/20、ビーバー隊とカブ隊は、合同でクリスマス会を行いました。今年は、参加人数50人以上となり、密にならない会場を、ということで、日限山小学校の体育館をお借りして実施しました。ロープワークを利用するなどのいろいろなゲームや、意外と今どきのスカウトたちは経験のないプレゼン等交換(感染対策で回さず自分たちが回るバージョン)など。各組のスタンツももちろん実施。寒い中でも、心温まる活動となりました。
しめ縄作り
しめ縄作り
12/13、野営場でお正月に向けての準備として、しめ縄づくりをしました。これも毎年恒例です。藁を足で押さえながら、丁寧に編んでいきます。一人ひとりが、オリジナルなしめ縄が完成しました。これで正月を迎えることができますね。午後は舞岡地区センターに移動し、来週のクリスマス会に向けてのスタンツづくり。どんな劇に仕上がるか、来週が楽しみですね。
ミカン狩り
ミカン狩り
12/6、毎年恒例の二宮でのミカン狩りへ。ビーバー隊も、ボーイ隊も、同じミカン園へお邪魔しました。今年もみかんは美味しくたくさんなっていて、ビーバー&カブで1時間半もがんばって採りました!お天気も良く、富士山を眺めながらのお弁当は、とっても気持ちがよかったですね。みんな、家族へのお土産をいっぱいもらって帰りました。ちなみに、このミカン園へは、二宮駅から1時間のハイキング。みんな歩くどころか、走り出すほどの元気♪たくましい限りでした。
カブ隊 あちこち探検隊
カブ隊 あちこち探検隊
11/29、下永谷市民の森で、あちこち探検隊。各組が、ドラクエの設定で職業を決め、いろいろなミッションをクリアーしながらモンスターを倒しに行くという冒険スタイル。うまくいくことばかりではなかったけれど、その分多くの学びがあったようです。