いつもありがとうございます!
現地には行けないけれど、協賛で応援するよ!という方は、ボタンより申請ください。
たくさんの方々のお心遣いで、継続運営できています。
お電話でのお問い合わせ:[ 050-1743-1887 ]
協賛金もしくは、協賛品の寄付もしくは貸与を募集しています。もちろんご無理のない範囲で構いません。
運営費に充てさせていただきます。
(個人5000円〜5万円、企業1〜10万円で、ご負担の無い額でお願いしております。)
協賛品は、今回および今後の活動に役立たせていただきます。
たとえば...
運営資材
その年の訓練での使用、共通備品として使用を想定します。
テント
長机
ギア
その年の訓練での使用、共通備品として使用を想定します。参加者への活動を支援する目的で訓練終了時に、配布する場合もあります。
子供用のヘルメット・ハーネス
レスキューハーネス
救助資材
訓練用のセミスタティックロープ
大会記念品
その他、訓練参加者、イベント参加者に資すると考えられるもの
などを想定しています。
ご協力頂いた方には、ささやかな御礼として、
情報発信時のお名前掲載
訓練体験
報告書送付
などをさせていただきます。
御社のCSR活動の一環として発信いただいたり、社内安全検討のために本訓練をご活用いただけます。
ほかSNS発信などによる情報発信も、理解者を増やすことになり、大きな力になります。
TEL: 050-1743-1887(日本空糸代表電話共通)
Email: open-rescue-training@japansoraito.com
下記方法にて想定しておりますが、詳しくは、一度お話して確定できればと存じます。
◯ 口座振込をお願いしております。
銀行名:PayPay銀行
支店名:ビジネス営業部支店
店番:005
口座番号:(普)6924776
カナ口座名義:ニッポンソライト(カ)コウカイレスキュークンレンジッコウイインカイ
漢字口座名義:日本空糸株式会社公開レスキュー訓練実行委員会
◯ 実行委員会への送付をお願いしております。
住所:
〒021-0902 岩手県一関市萩荘字谷起島北方194-13 日本空糸株式会社内
公開レスキュー訓練IWATE実行委員会
また、イベント当日にお持くことも可能です。
みなさまからのご支援、お待ちしております。
合同会社植晋 様
一般社団法人サステナビリティ・ダイアログ 様
株式会社4U 様
-
上田雅人 様
下村純一 様
有限会社ケンテックシステムズ 様
SWING-WOSKS 様
株式会社ジーエヌシー様
office-R2 様
-
スタイルサポート株式会社 様
-
和同産業株式会社 様
伊東雅寿 様
SS DRONE 様
RESCUE PLANET & COCOHELI 様
熊谷歯科医院 様
-
リバーランズエンジニアリング株式会社 様
株式会社ソーテックスコーポレーション 様
株式会社プルージック 様
サプライズ株式会社 様
京屋染物店 様
ロープテックジャパン 様
ONE TOHOKU 様
M TECH 静岡 様
佐藤 様
加藤健作 様
千葉晴一 様
千葉 歩 様
松山 様
長久保 卓朗 様
日景雄大 様
佐藤 学 様
BLUEBELL 様
渡部裕司 様
GOOD LUCK 外山 岳 様
保育園ゆいま〜る 様
澁谷泰介 様
ONE TEAM 様
小坂真也 様
菊地航平 様
三國 卓郎 様
YUTA SAKAIRI 様
早川亮 様
佐々木裕太 様
西島富士子 様
-
髙橋容子 様
佐々木恭平 様
上樂航(Safety Resource Management) 様
筑井為行 様
松村亮司 様
株式会社メンテイト 様
DGR.119 様
村中めぐみ 様
田村 直大 様
-
佐藤 雄司 様
一縁笑万 ひとええま 様
菊地泉 様
根本康平 様
鈴木 靖規 様
菅野伸 様
ICD~思うは招く ワクワクはすぐそばにある~千葉久美子 様
松森剛一 様
芳野亮人 様
滝口 進也 様
青 様
真坂公章 様
千葉 様
松鶴ファーム 様
小林剛士 様
茶野僚介 様
長谷川将矢 様
小園友幸 様
細貝直輝 様
吉田航太 様
中道凌平 様
川村侑弘 様
角田 寛芳 様
Bulu 様
木村信介 様
藤原寛之 様
熊谷ゆう子 様
shinichi.s 様
渡部 優摩 様
高橋佑太 様
西方雄貴 様
masaki nakamura 様
原田和弥 様
中沖 玄樹 様
小池一太 様
佐藤巧真 様
飯塚将光 様
齋藤 様
森山慎一郎 様
一ノ宮 健 様
星浩平 様
T.ishikawa 様
細野銀河 様
岡本 健児 様
船木亘 様
小林弘樹 様
松本貴哉 様
佐藤寛紀 様
光田友也 様
中道 聖也 様
藤田廉太郎 様
ろみひ~ 様
Smoooth株式会社 様
やまちゃん 様
消防戦術探求会 様