正しい答えを入力しても「不正解です」と表示される。

入力条件をいま一度ご確認ください。特に半角文字と全角文字、大文字と小文字の取り違いが多いようです。

どうしても解決しない場合は、恐れ入りますがビブリオシアタースタッフへお申し出いただくか、お問合せフォームよりご連絡ください。

捜読系のクエストが解けない。

捜読系は鍵となる本の記述をもとに解くクエストです。まずはその本をビブリオシアターで探してみてください。

また、本を最初から最後まで通読しなくとも、設問の対象となる箇所だけ読めば解けるようにできています。設問文をよく読み、目次や索引を利用して効率的に答えを探してみてください。

謎解き系のクエストが解けない。

謎解きにはひらめきが必要なもの、論理的思考が必要なもの、根気が必要なものなど様々です。「必要スキル」の欄をよく確認してください。

いずれにしても最も重要なことは設問文をよく読むことです。多くの場合、そこにヒントが隠されています。

また、謎の種類も様々です。鍵本を使って解くもの、鍵本のテーマを扱ったもの、鍵本が所属する棚にちなんだものなど……。行き詰ったときは視点を変えてみましょう。

トレカをなくしてしまった。

申し訳ありませんが、同一のカードの配布はおひとりにつき一度限りとなります。ただし、取得済みのカードの外観を確認していただくことはできます(撮影もOKです)ので、secret codeを知りたい場合などにはスタッフまでお声掛けください。

限定クエストを逃してしまった。

限定クエストは基本的に期間限定ですが、その解放条件は都度異なります。再度挑戦可能となる場合もありますので、他のクエストを遊びつつお待ちください。

トレカのキャラクターについて知りたい。

目録カードに印刷されているキャラクターは日本十進分類法擬人化普及委員会様、資料請求カードに印刷されているキャラクターはkumori様のご厚意により使用しております。キャラクターの著作権はこちらの方々に帰属しますので、二次利用はご遠慮ください。

その他のご質問はこちらのフォームよりお問い合わせください。