プランニング、事業企画、イベント運営、店舗運営、各種仲介、営業代行、WEB/ECマーケティング支援、広告運用etc
糸島内外における幅広いネットワークを基盤に糸島に関する様々なことをご支援します。
▷糸島での探し物(ひと・もの・こと)のお手伝い
▷糸島への移住のお手伝い・相談
▷在糸島プレーヤー・企業のご紹介、お繋ぎ
(幅広いジャンルの魅力ある人々)
▷各種視察のお手伝い(移住・企業・行政)
▷イベント企画・開催
▷テレビ・映画撮影、雑誌等取材のお手伝い
▷創業支援
▷各種講演(移住・面白いファーストの社会起業)
▷EC・WEBマーケティング支援
・官公庁/公共団体:糸島市、糸島市商工会、糸島市観光協会、農協、漁協、福岡県、日本テレワーク協会
・大手企業:楽天株式会社をはじめとしたIT企業、NTT西日本、クラブツーリズム株式会社
・メディア:西日本新聞社、糸島新聞社、ラヂオ糸島、KBC九州朝日放送、RKB毎日放送、FBS福岡放送、TNCテレビ西日本
・地場企業:金融、製造業、飲食業、不動産、旅行会社
・その他 :糸島をはじめとした九州各地のキーパーソン、各種教育機関、各種経済団体
他のべ1000人以上動員の交流会、イベント、プロジェクトなど多数参画し、豊富な人脈を有しています。
ITOSHIMA Heart Nuts Factory / いとナッツ
福岡糸島発。自然の恵み溢れる贅沢ピーナッツバターの製造&販売(直営ショップ、オンラインショップ)を行っています。
九州・沖縄産にこだわって厳選した落花生を、薄皮もそのまま、まるごとピーナッツバターにしました。まぜもの一切無しの、無塩・無糖・無添加。大地の恵みをそのままお楽しみいただけます。
ポータルサイト:https://www.itonuts.com/
オンラインショップ:https://itonuts.base.shop/
イトシマ WEEKEND MARKET
〜糸島のイイモノに出会えるマルシェ
生活の豊かさの宝庫、糸島。美しい海岸線と雄大な山々からなる自然とそこから紡ぎ出される食。それに惹かれて住まう魅力的な人たちと、その人々が生み出すモノたち。
イギリスの情報誌「MONOCLE(モノクル)」が実施した『輝く小さな街(Brightlights, small city)』の2021年ランキングで、世界3位に選ばれたことをご存知の方も多いかと思いますが、「伊都国」として「魏志倭人伝」にも記されているように、歴史的にもその生活の質の高さは裏打ちされています。
糸島産の野菜や食材、それから作られた加工品。地元でも大人気フード&ドリンクや工芸品など。糸島の魅力が凝縮されたマルシェ。
素敵なモノや人たちとの出会い、発見がきっとあるはず。充実した休日になること間違いなし。糸島に触れにぜひお越しください♪
1978年横浜市出身、3児の父。
2015年3月に福岡県糸島市へIターン。10 年半勤めていた楽天株式会社を移住に先立ち退職、独立。ECマーケターとして企業のサポートを行う一方で、コーディネーターとして「ひと もの こと」を繋ぐことを得意としながら、糸島の様々なプロジェクトにて活動中。
※過去の活動実績はコチラ
・いとしまコンシェル合同会社 代表社員
・いとしまちカンパニー合同会社 共同代表 https://itoshimachi.com/
・糸島よかとこラボ 一般社団法人 理事 https://itolabo.work/
・糸島映画祭 いとシネマ 代表
・糸島市中小企業振興審議会 副会長
・糸島市総合戦略推進委員会 委員
・糸島市立前原小学校運営協議会 委員