簿記検定2級
全商簿記検定と比べて、レベルが高く取得も難しくなります。ですがその分この検定を取得していると大学受験や就職試験の時に有利になります。日本で一番受験されている簿記検定です
簿記実務検定試験1級(会計・原価計算)
2年生は六月に2級を一月に1級を全員が受験します。2級は情報処理科の卒業要件に指定されており、合格が必須です。1級は、会計部門と原価計算部門にわかれており両部門合格で1級取得となります。
コンピューターに関連した語句や、Excelの関数、グラフを使ったデータ分析をどのくらい理解しているか問われます。2級とは違い、実技がなく筆記のみの検定です。
ビジネス文書実務検定試験
この検定はどの級もビジネス文書部門と速度部門に分かれています。両部門に合格したら級合格です。ビジネ ス文書は、Wordの機能を駆使して制限時間以内に文書を作成し終わることを目指します。速度は、制限時間内にどれだけ速く正確に打てるかを問われます。
この検定はどの級も普通計算部門とビジネス計算部門に分かれています。両部門に合格したら級合格です。普通計算は、円やドル、ユーロなどの足し算引き算をします。ビジネス計算は、利息や為替の計算について問われます。