お知らせ 2022年 9月
お知らせ 2022年 9月
9月8日(木)に匹見川で川遊びや鮎つかみを行いました。前日まで増水しており実施が懸念されましたが、小学部のみんなの思いが通じたようで、最高のコンディションでの実施となりました。水は少し冷たかったですが、児童はへっちゃらな様子で思いっきり匹見川での体験を楽しんでいました。鮎つかみでは、素早い鮎の動きに悪戦苦闘しながらみんな必死で鮎をつかんでいました。鮎が怖くて素手でつかめない児童もいましたが、手袋をはめて挑戦したり、柄杓ですくおうとしたりと自分なりの方法で取り組んでいました。得意な児童は何匹も素手でつかんではクーラーボックスへ入れ、自信満々といった様子でした。鮎は、学校に持ち帰り、炭火で焼いて食べました。おいしかったようで、骨やしっぽまで残さず食べる児童がたくさんいました。
(実施に際して、豊田公民館さんにたくさんのご協力をいただきました。ありがとうございました。)
6月13日から、高等部2・3年生は現場実習を行いました。一人一人が目標をもって、それぞれの場所で頑張っている姿が見られました。
2年生は、昨年の実習の経験も活かしながら、自分がやってみたい仕事を体験し、自分に合う仕事を考えていく実習、3年生は、卒業後の進路をめざした実習で、2年生とは違う緊張感をもって臨みました。