特色のある教育活動
☆基礎・基本の内容の定着を図る教育の推進
・算数科において、全学年で習熟度別少人数指導を実施。
・朝読書や帰りの会の後に行うスキルアップタイム(計算・読書・漢字練習)の実施。
・放課後の補充学習や長期休業中の補充教室を実施。
・年間を通した読書活動、読書旬間・読書月間の実施。先生や図書ボランティアによる読み聞かせによ り、豊かな感性を育む。
☆農業生産体験活動
・地域の人材活用を図り、平野農園でのじゃがいもやさつまいも、大根の苗植えや収穫。学級田での稲作 等、農業生産的体験を行い、知恵と豊かな心を育む。
☆異学年集団活動
・平野まつり・縦割り班活動・特別支援学級との交流及び共同学習等の活動により、お互いに認め合い、 励まし合い、思いやりの心や社会性を育む。
☆体力の向上
・水泳・持久走・なわとび等に挑戦させ、心と体のバランスの成長を促す。