●SDGs教育全体計画
●足立区立学校におけるSDGsの取組様式
R5 9月26日(火) 3年生SDGs出前授業
株式会社パナソニックから特別講師を招き、3年生理科の授業でSDGs学習を行いました。地球温暖化の原因や、我々が地球で生活し続けていくためには、CO2の削減、特に家庭での消費電力を減らすことが重要であることを学びました。また、太陽光をはじめとする自然エネルギー活用の必要性や太陽光パネルの仕組みを学びました。近い将来、電力も地産・地消の時代がくるということです。