新しい算数(あたらしいさんすう)・東京書籍

1年

なかまづくりと かず

1時間目

2時間目

3時間目

4時間目

5時間目

6時間目

7時間目

8時間目

9時間目

10時間目

11時間目

なんばんめ

1時間目

2時間目

3時間目

4時間目

3つのかずのけいさん

ひきざん

2年

わかりやすく あらわそう

1時間目

2時間目

3時間目

たし算のしかたを考えよう

1時間目

2時間目

3時間目

ひき算のしかたを考えよう

1時間目

2時間目

3時間目

図をつかって考えよう(たし算とひき算)

分け方大きさのあらわし方をしらべよう(分数)

新しい計算を考えよう - かけ算(1)

3年

九九を見なおそう

1時間目

2時間目

3時間目

4時間目

5時間目

時こくと時間のもとめ方を考えよう

1時間目

2時間目

3時間目

4時間目

かけ算の筆算(1)

分数

□を使って場面を式に表そう

4年

大きい数のしくみ

1時間目

2時間目

3時間目

4時間目

5時間目

6時間目

グラフや表を使って調べよう

1時間目

2時間目

3時間目

4時間目

5時間目

分数をくわしく調べよう

広さの表し方を考えよう

5年

整数と小数

1時間目

2時間目

直方体や立方体のかさの表し方を考えよう

1時間目

2時間目

3時間目

4時間目

5時間目

面積の求め方を考えよう

図形の角

6年

対称な図形

1時間目

2時間目

3時間目

4時間目

5時間目

数量やその関係を式に表そう

1時間目

2時間目

3時間目

円の面積の求め方を考えよう

角柱と円柱の体積の求め方を考えよう

およその面積と体積を求めよう

並べ方と組み合わせ方

拡大図と縮図

比例と反比例

データの調べ方

順序よく整理して調べよう

割合の表し方を調べよう