他団体学術集会応援ページ
Support pages for other academic societies
Support pages for other academic societies
一般社団法人日本国際看護学会第9回学術集会長と所縁の深い学術集会や学会、研究会をご案内しています。
各分野における看護の「わ(和・輪)」が広がることを、応援しています。
第22回 日本循環器看護学会学術集会のお知らせ☞終了しました
テーマ: 循環器看護のしなやかさ~ひとびとの生活に根づく~
開催日: 2025年9月14日(日)~9月15日(月)
会 場: 仙台サンプラザ
会 長: 齊藤 奈緒(宮城大学看護学群・看護学研究科 教授)
新規に立ち上げ! 皮膚ガス研究会のお知らせ
皮膚ガス研究会 会長 関根嘉香
ヒト皮膚から放散される生体ガスは「皮膚ガス」と呼ばれ、体のにおいの原因になります。皮膚ガスは極微量な揮発性有機・無機化合物から構成され、測定技術の進展により、その実態が明らかになってきました。皮膚ガスの種類・放散量は、ヒトの身体的・生理的・精神的状態、疾病の有無、生活環境や行為によって変化します。皮膚ガスの研究は、体臭の発生メカニズムの理解に寄与するほか、非侵襲・非観血的なバイオマーカーとして無限の可能性を秘めており、皮膚ガスを生体情報として活用することにより、新たな産業創出とイノベーションが期待されています。今般、皮膚ガス科学に関する初のプラットフォームとして「皮膚ガス研究会」を発足しました。会員相互の協力を通じて、皮膚ガスに関する研究開発の促進、皮膚ガスを用いた産業応用の活性化およびオープン・イノベーションの推進を図って参ります。新しい科学の扉を共に開いていきましょう。
👈ダウンロードしてご利用ください!