>技能実習生受入れ事業 🏅
HIKARI組合は、有料監理団体として一般監理事業を取得した監理団体です。
一般監理団体は、技能実習1号(1年目)・技能実習2号(2年目)だけでなく、技能実習3号(4~5年目)を監理することができます。
>特定技能生受入れ事業 🏅
HIKARI協同組合は、特定技能外国人の生活支援サービスを提供する登録支援機関として認定・登録されています。
自社の技能実習生を特定技能生として直接雇用したいという企業のニーズにも、直接採用した特定技能生の義務的支援にも対応いたします。
>共同利用事業 🏆
HIKARI協同組合は、外国人共済保険の代理店として、日本での生活で万が一の時の補償を充実させたいという技能実習生、特定技能生の不安解消にも相談にのっています。