🌟お待たせして申し訳ございません
クリニックでは、患者様お一人おひとりのご相談に丁寧に向き合うことを大切にしているため、お話が長くなることがあり、診察時間が想定より延びてしまう場合がございます。
ご来院いただく貴重なお時間を無駄にしないよう、スタッフ一同、今後ともより良い診療を心がけてまいりますので、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
当クリニックは、地域にお住まいの皆様の健康を多角的にサポートするため、内科、呼吸器・アレルギー科、小児科の3つの診療科を柱としております。
乳幼児からご高齢の方まで、ご家族皆様で安心してご来院いただける「かかりつけ医」を目指し、質の高い医療と温かいサービスを提供いたします。
* 患者さん中心の医療: 患者さん一人ひとりの声に耳を傾け、丁寧な説明と分かりやすい情報提供を心がけ、患者さんの意思を尊重した医療を提供します。
* 包括的な医療: 一般的な疾患から専門性の高い疾患まで、幅広い症状に対応することで、地域の皆様の様々な健康課題に包括的に取り組みます。
* 地域連携の強化: 必要に応じて、地域の基幹病院や専門医療機関との連携を密に行い、より高度な医療が必要な場合には速やかにご紹介いたします。
* 予防医療の推進: 病気の早期発見・早期治療はもちろんのこと、生活習慣病の予防やワクチン接種などを通じて、病気になりにくい体づくりをサポートします。
発熱、咳、喉の痛み、腹痛、下痢、吐き気などの急性症状から、高血圧、糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病、アレルギー疾患、頭痛、めまい、倦怠感など、内科全般の幅広い症状に対応いたします。健康診断の結果に関するご相談や、特定健診なども承っております。
* 主な対象疾患: 風邪、インフルエンザ、胃腸炎、高血圧症、糖尿病、脂質異常症、痛風、アレルギー、貧血など
* 検査: 血液検査、尿検査、心電図、レントゲン検査など
咳、痰、息苦しさ、喘鳴などの呼吸器症状でお困りの方を専門的に診察いたします。気管支喘息、COPD(慢性閉塞性肺疾患)、肺炎、気管支炎など、様々な呼吸器疾患の診断と治療を行います。長引く咳や、喫煙による健康影響についてもお気軽にご相談ください。
* 主な対象疾患: 気管支喘息、COPD、肺炎、気管支炎、肺気腫、アレルギー性鼻炎など
* 検査: 呼吸機能検査(呼気NO検査)、レントゲン検査、パルスオキシメトリーなど
「もしかして、この症状はアレルギーかも?」 そう感じていらっしゃるなら、一度ご相談ください。当クリニックでは、花粉症やアトピー性皮膚炎、食物アレルギーなど、アレルギー症状でお悩みの方をサポートします。
アレルギーの原因を正確に特定するため、「SiLis-100」という検査を導入しています。
この検査は、指先から少量の採血を行うだけで、ハウスダストや花粉、食物など最大45項目と非特異的IgEを一度に調べることが可能です。注射器を使った採血が苦手なお子さま安心して受けていただけます。
最短15分で結果がわかるため、その日のうちにアレルゲンを特定し、患者さまに最適な治療方針をご提案します。
アレルギーは、適切な治療を行うことで症状をコントロールし、生活の質を大きく向上させることができます。「これくらいなら…」と我慢せずに、どうぞお気軽にご相談ください。
お子様の急な発熱や咳、鼻水、嘔吐、下痢などの急性疾患から、湿疹、アレルギー、予防接種、乳幼児健診まで、お子様の健康全般をサポートいたします。お子様と保護者の方が安心して受診できるよう、温かい雰囲気づくりと丁寧な説明を心がけています。
* 主な対象疾患: 風邪、インフルエンザ、RSウイルス感染症、手足口病、水痘、おたふくかぜ、突発性発疹、胃腸炎、気管支喘息、アトピー性皮膚炎、食物アレルギーなど
* 対応: 予防接種、乳幼児健診、育児相談
* 電子カルテシステム
* レントゲン装置
* 心電図
* 呼吸機能検査装置(呼気NO検査)
* 肺機能検査(スパイロメーター)
* 感染症対策のための隔離室
* アレルギー検査(SiLis-100)
JR関西本線(大和路線)・近鉄道明寺線「柏原駅」西出口より歩道橋直結
お車の場合🚗25号線から樫原小学校西の交差点もしくは柏原南口駅下りの交差点を曲がってすぐ、アゼリア柏原2Fに駐車場がございます。