Search this site
Embedded Files
岡山県教育委員会
  • ホーム
  • 実践事例・資料
    • 1 課題の設定
    • 2 情報の収集
    • 3 整理・分析
    • 4 課題解決に向けた実践
    • 5 まとめ・表現
    • 生徒のキャリア形成に向けて
  • 高校生夢育PBLフォーラム
  • リンク集
岡山県教育委員会
  • ホーム
  • 実践事例・資料
    • 1 課題の設定
    • 2 情報の収集
    • 3 整理・分析
    • 4 課題解決に向けた実践
    • 5 まとめ・表現
    • 生徒のキャリア形成に向けて
  • 高校生夢育PBLフォーラム
  • リンク集
  • More
    • ホーム
    • 実践事例・資料
      • 1 課題の設定
      • 2 情報の収集
      • 3 整理・分析
      • 4 課題解決に向けた実践
      • 5 まとめ・表現
      • 生徒のキャリア形成に向けて
    • 高校生夢育PBLフォーラム
    • リンク集

先生のための図書館活用ガイド

(2025/4/3追加)

岡山県立図書館が作成した教員向けの図書館活用のガイドブックです。
学校での探究学習、PBLの充実、生徒の学校図書館の利用促進のためにご活用ください。

サイエンスティーム

(2024/7/5追加)

国立研究開発法人科学技術振興機構が運営している探究・STEAM教育情報サイトです。教員向けのサイトと児童生徒向けのサイトに分かれており、教員向けのサイトでは事例の紹介やSTEAM教育の進め方のヒントになるような記事や資料がそろっています。

岡山県博物館協議会加盟館一覧

(2024/6/21追加)

岡山県博物館協議会に加盟している県内90館を一覧にしているWebサイトです。郷土の文化や偉人、歴史など地域学習で活用できるものから、自然や科学など、専門的な分野を取り扱っているものなど、様々な博物館がまとめられています。

おかやまSDGsマップ

(2022/3/31追加)

一般社団法人岡山経済同友会及び株式会社中国銀行が作成した冊子で、県内のSDGsの取組を行う企業等がまとめられています。

探究学習応援サイト 「探究×図書館」

(2022/3/31追加、2024/1/10リンク先更新)

岡山県高等学校教育研究会図書館部会学校図書館活用教育研究委員会が作成した探究学習に活用できるワークシート等を掲載したWebサイトです。

今、求められる力を高める総合的な学習(探究)の時間の展開

(2023/6/23追加)

総合的な学習(探究)の時間に係る計画の基本的な考え方や具体例、学習指導及び総合的な学習(探究)の時間を推進するための体制づくりなどについて、わかりやすく解説するとともに、優れた実践事例を取り上げた資料です。(文部科学省Webサイト)

Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse