ごあいさつ

 保護者並びに地域の皆様方には,常日頃より本校の教育活動にご理解ご協力ご支援を賜り,感謝を申し上げます。本校は昭和38年に開校した歴史と伝統のある学校です。全校469名(R6年4月現在)で管内では大きな学校です。学校教育目標「自ら学ぶ意欲と志を持ち,仲間とともに高まり合うことができる,心豊かな生徒を育成する」:校訓「自律」「積極」「奉仕」のもと,各学年が具体的な「目指す生徒像」を掲げ,熱意ある教師集団が全力で教育活動に取り組み,数々の成果をあげています。

 本校は、知・徳・体のバランスがとれた教育活動を展開していますが、特に東松島市教育委員会が全市内小・中学校で推進している「心あったかイートころ運動」(奉仕活動)による,「真の人間力」育成が特色としてあげることができます。「心の朝練」(挨拶,清掃,ゴミ拾い等)を定期的に校内・外にて展開しています。

 「確かな学力」を身に付けさせる学びの保障,及び自己教育力を育てる積極的な生徒指導の推進に,全職員が一丸となって指導して参ります。

 より高い教育効果をあげるためには,保護者並びに地域の皆様方のご理解ご協力,温かいご支援が今後とも必要となりますので,よろしくお願い申し上げます。