お知らせ
お知らせ
卒業アルバム制作会社の工場における情報漏洩に係るお知らせ
令和5年度卒業生
保護者各位
先般、報道されております「斎藤コロタイプ印刷株式会社の工場へのランサムウェア攻撃」に関して、斎藤コロタイプ印刷株式会社から、本校の令和5年度卒業生の卒業アルバム記載データ(氏名・写真)が漏洩した可能性があるとの知らせを受けました。
詳細については、 5月中旬に斎藤コロタイプ印刷会社のホームページに公開されるとの報告がありましたので、添付文書にてお知らせいたします。
東松島市立大曲小学校 校長 酒井 勝則
【添付文書:PDF 】
2025年4月1日付
斎藤コロタイプ印刷株式会社 代表取締役 発出
「情報主体様(ご本人様)への通知に関しまして」
家庭環境調査票ダウンロード版
自宅等のパソコンで、家庭環境調査票のファイルを、
必ずダウンロードしてから編集してください。
家庭環境調査票 記入例
令和7年度の行事予定です。
最新のものは学校だよりにてご確認ください。
詳しくは、内閣府のホームページをご覧ください。
第40回
防災ポスター
コンクール
令和6年度
夏休み国語作品応募一覧
令和6年度
夏休み図画工作作品応募一覧
令和6年度宮城県愛鳥週間用ポスター原画コンクールついて
宮城県では、野性鳥類保護思想を高めるとともに、県民への普及啓発に努めることを目的として、愛鳥週間用ポスターの原画を広く宮城県の小学校・中学校・高等学校の児童・生徒から募集しています。詳しくは以下のURLからご確認ください。
令和6年度学校行事予定について
3月15日現在の予定となります。今後、予定の変更などがある場合はHPや学校だよりなどでお知らせいたします。ご了承ください。
みなさんへ文部科学大臣よりメッセージがあります。もうすぐ新学期が始まりますが、悩みや困ったことはありませんか?悩みや困ったことがあったら、ひとりで抱え込まず、信頼できる人に話してみてください。(文部科学省HPより引用)
令和5年度大曲小学校学校評価について
令和5年度学校評価についての結果をお知らせいたします。回答率は71%となりました。回答へのご協力ありがとうございました。
こども家庭庁こども向けホームページについて
こども家庭庁こども向けホームページでは、こどもや若者に知ってもらいたい情報や興味深いコンテンツがたくさん掲載されています。ぜひ一度、見に来てください。
令和5年度「みやぎ小・中学生いじめ問題を考えるフォーラム」について
令和5年度「みやぎ小・中学生いじめ問題を考えるフォーラム」について、宮城県の子どもたちが考えたメッセージなどが掲載されています。保護者の方も是非ご覧ください。
https://www.pref.miyagi.jp/site/gikyou-ijm/ijme-r5ijimeforum-kaisai.html
「でめこん」について
PDFで掲載しています。ご自由にご覧下さい。
東松島市教育委員会より、以下の学習支援サイトについてHPへの掲載依頼がありましたので、紹介いたします。必要に応じて御活用願います。
(1)文部科学省「子どもの学び応援サイト」
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
(2)宮城県総合教育センター「みやぎ単元問題ライブラリー」
https://www.edu c.pref.miyagi.jp/tangen/question_top.html
(3) スポーツ庁「子供の運動あそび応援サイト」
https://www.mext.go.jp /sports/b_menu/sports/mcatetop03/list/detail/jsa_00012.html
(4)NHK「 NHK for School 」
https:// www.nhk.or.jp/school/