農福連携ワークショップ開催のご案内(2022.6.14㊋)

「みんなで考える そるがむ新商品」~信州そるがむで地域を元気にする会ではそるがむを利用した新ブランドを立ち上げます!!~
本ワークショップでは、全3回(その他にもミニワークショップ開催予定)にわたり、ソルガムを利用した魅力ある商品の開発や加工・販売体制について福祉事業者様をはじめ市民、県民の皆様と共に考えていきます。
第1弾としてオンライン形式による講演会とパネルディスカッションを開催しますので、ソルガムの商品開発や新事業を模索している福祉事業者様や福祉事業に興味のある方など多くの皆様にご参加いただきたいと思います。パネルディスカッションではチャット機能を活用して参加者からご質問、ご意見、情報などをご投稿をいただき、参加者全員で「そるがむ新商品」を考えていきたいと思います。

開催日時 2022年6月14日火曜日 15:00-17:00
開催方法 オンライン形式(Zoomミーティング)

<タイムライン>
<第1部> 15:00~15:50 講演会
15:00- 挨拶・趣旨説明 
15:05- 「ミライを明るく照らす 農×福」
    信州大学食・農産業の先端学際研究開発プラットフォーム
    プロデューサ/弁理士 國井 久美子

15:20- 「農福連携・他分野連携でソルガムファームを広げよう」
    社会福祉法人 花工房福祉会 理事長 小池 邦子          

<第2部> 16:00~16:50 パネルディスカッション
テーマ  商品コンセプトを考えよう~福祉の強み、ソルガムらしさ・魅力をふまえて~
●ファシリテーター 早川航紀(信州産ソルガム普及促進協会  代表)
●パネリスト
小池邦子(社会福祉法人花工房福祉会)
國井久美子(信州大学食・農産業の先端学際プラットフォーム)
田中はる美(特定非営利活動法人みんなの居場所 未来スペース)
成住 純子(一般社団法人徳広エネルギー工房maica~米花~)
桑澤優太(大町市社会福祉協議会)
志村朋美(社会福祉法人絆の会就労継続支援B型びーんず)

【参加申込み方法】
▶WEBサイトから
「参加申込フォーム」へアクセスのうえ、ご登録をお願いします。
https://forms.gle/GWsGv98zpbAjTyEUA

▶メール (
faid@shinshu-u.ac.jp) 
以下の内容をお知らせください。
①氏名 ②企業・団体名 ③住所 ④所属/役職 ⑤メールアドレス


開催案内フライヤーダウンロードできます ここをクリック