有明工業高等専門学校 准教授,創造工学科 人間福祉工学系,メカニクスコース
学位:博士(工学) 熊本大学
出 身 地: 福岡県
専門分野:精密加工,超精密加工,高専教育,産業技術
2001年 有明高専 機械工学科 卒業
2003年 熊本大学 工学部 知能生産システム工学科 卒業
2004年 熊本大学 大学院 博士前期課程 修了
2007年 熊本大学 大学院 博士後期課程 修了
硬式野球部顧問
ロボット研究部顧問
クラス担任
学生相談室員
学生主事補 など
精密工学会(九州支部副支部長,九州支部庶務幹事,九州支部商議員,学会誌編集委員,学術交流委員)
日本機械学会(九州支部商議員,生産加工・工作機械部門委員)
精密工学会,砥粒加工学会,生産加工・工作機械部門講演会 全国大会実行委員
2025年度(5年)上田彩香,立川晶大,田中三太,野田美月,廣瀬沖,本梅颯人
2024年度(専)椎葉龍希(5年)植嶋晴奏,小北凌,陶山将吾,原田隼人,吉田匠吾
2023年度(専)坂口拓斗,椎葉龍希(5年)上田光祐,野田裕太,三井一晟 ,宮﨑翔
2022年度(専)竹下旺希,坂口拓斗(5年)青山蓮,石見直也,高森柊斗,津村圭吾,村田稔
2021年度(専)竹下旺希(5年)梅崎鳳將,梅﨑有作,坂口拓斗,千代田佑太,中村智希
2020年度(5年)田中陽彩,大笹航生,竹下旺希,音成采
2019年度(5年)尾方健祐,片山康太郎,椎葉輝,恒吉裕貴,永野英一
2018年度(専)木下順平(5年)山内天彗,阿部聡馬、伊藤雅基,熊谷彰人
2017年度(専)木下順平(5年)本田真也,真砂和,沢村和輝,岩屋俊祐
2016年度(5年)木村哲也,山田亜希子,小原剛,松本麻弥加
2015年度(5年)植松龍也,坂本哲哉,副枝直,平川拓哉,橋冨りえ(久留米高専)
2014年度(5年)笠壱乃介,末永舜,髙田優介,濱﨑 貴文
2013年度(専)大木彬寛,中山賢作 (5年)古川,木下,初村
2012年度(専)大木彬寛,中山賢作 (5年)小柳秀太,牧嶋祐資,中村俊輝
2011年度(5年)大木彬寛,山口颯也,田代尚之,中山賢作,徳久元気
2010年度(5年)大塚哲史,高口宝生,小松洋介
2008年度(5年)緒方孝信,松藤大嗣,城政孝,原田恭之
2007年度(5年)江口巧磨,小山恭平,矢ノ浦彰
2006年度(5年)救仁郷良,原口直也,江崎亮二,坂口大和
2005年度(5年)靏本貴範,松崎智統
日本精工,マキノジェイ,三菱電機エンジニアリングヤマハ発動機,サントリー,JXTGエネルギー,冨士ダイス,コニカミノルタジャパン,大日精化工業,東洋新薬,多田精機,牧野技術サービス,鹿島クレス,三井化学,キヤノン,ニコン,三菱ビルテクノサービス,東燃ゼネラル,TOTO,ヤンマー造船,ヤンマー建機,トヨタ自動車,EPSON,村田機械,三井三池製作所,竹田設計工業,富士重工業,ジャパンマリンユナイテッド,三菱重工,佐賀鉄鋼,近鉄エンジニアリング,東京エレクトロン,JSMC,川崎重工,メタウォーター,極東開発工業, など
超精密非球面加工機(ULC-100D、芝浦機械)
卓上センタレス研磨加工機
超音波測定器
金属顕微鏡,マイクロスコープ(VHX-1000,Keyence)
表面粗さ測定器(SJ-201, Mitutoyo)
非接触表面形状測定機(Newview7100, ZYGO)