R6学校日誌1学期

地域とのつながり(第3弾:クロマツ手入れ作業ボランティアをおこないました。


 淀江中学校のシンボルでもある校門横の黒松の剪定を行っていただきました。この黒松は開校当時に先生方と生徒たちが壺瓶山から苗木を移植し、日吉神社近くの湧水から水を汲んできて大切に育てられたものだと聞いています。それ以来地域の方のご尽力でずっと守られてきた由緒ある松です。   

 今年、生徒のボランティアも募り「淀江中学校の松を守る会」の皆様とともに楽しく、剪定作業を行うことができました。ボランティアを呼びかけた当初は「本当に中学生は手入れ作業に来てくれるのだろうか」と心配していましたが、今回は40名ものボランティアが集ってくれました。本当に人の力は素晴らしいと感じました

地域とのつながり(第2弾:調理実習であじフライをつくりました)


 3年生が家庭科の授業であじフライの調理実習を行いました。

 今年も淀江漁港より、大変新鮮で、すばらしいアジを提供していただき、地域の方々にアジのさばきを指導していただきました。本当にありがとうございました。

 生徒たちの真剣な表情で、そしてわくわくドキドキしながら調理している姿がほほえましく思えました。

地域とのつながり(第1弾:やまとアソビバ実行委員あつまる)


 淀江中学校ではコミュニティ・スクールとして、様々な取り組みで地域の方々とのつながりを大切にしています。

 このたび大和公民館の館長さんと職員の方が、昼の放送で中学生に呼びかけをするために来校されました。内容は、この夏休み、是非小・中学生に公民館に集ってもらえる取り組みを中学生にアイデアを出してほしいとのことでした。この呼びかけに多数の生徒が答えてくれて、やまとアソビバ実行委員になってくれました。これに対して館長さんはじめ公民館の方々が大変喜ばれていました。人の役に立ちたいという思いで行動できる人は素晴らしいなぁと実感できました。

※やまとアソビバとは・・・8月19日(月)~23日(金)の午前中。大和公民館に小学生の居場所をつくるプロジェエクト。

淀江中校区小中合同引き渡し訓練を実施をしました。


 緊急時に児童生徒の生命を守り、安全かつ確実・迅速に保護者の皆様に児童生徒の引き渡しができるよう、引き渡し訓練を計画しました。今年度は淀江中校区合同で引き渡し訓練を中学校で行うことで、より具体的に課題点を明らかにし,災害時の避難計画を改善していきたいと考えて実施しました。当日は多数のご家庭に参加していただき誠にありがとうございました。

1年生淀江町の郊外学習「YODOE QUEST WALK」をしました。


 1年生が「ふるさとキャリア校外学習~YODOE QUEST WALK~」を実施しました。淀江町の歴史を知ろう~近代編~として新たな発見ができたと思います。

1年生淀江町の歴史学習をしました。


 1年生が「ふるさとキャリア校外学習」にむけて淀江町の歴史について講習会をうけました。講師には、白鳳の丘展示館の学芸員さんに来ていただき、非常にわかりやすく説明していただきました。自分たちの住む淀江町を知ることでさらに、淀江町が好きになるのではと思います。

中学生も地域のボランティアがんばってます!! ー彼岸花の植栽ボランティアー


 6月8日(土)は「彼岸花の植栽in上淀廃寺跡」がありました。参加者を広く募集しているイベントで今回で第11回を数えます。

 淀江中学校の生徒も15名参加して彼岸花の球根を植えました。地域の方々と触れ合うことで、ふるさと淀江に対する愛着が増すように感

 じます。秋になって辺り一面が真っ赤な花で覆われるのが楽しみです!!

プール掃除をしました。

 体育の授業で水泳の授業が6月後半に始まります。その準備のため1年生の生徒がプール掃除をしてくれました。いやな顔せず、楽しそうにブラシなどを使ってプールをきれいにしている姿がとても微笑ましく、ありがとうの気持ちでいっぱいになりました。


夏季西部地区総体にむけて壮行会を実施しました。


 6月6日(木)から夏季西部地区総体が始まります。総体に向けて出場する選手を応援する壮行会が実施されました。

 3年生にとっては最後の総体です。全員がチームに誇りを持ち、「ベストを尽くすことができるチーム」「応援したくなるチーム」であってほしいと願っています。

 1年生から3年生が仲間として一緒に活動してきた成果をしっかり出し切って戦ってきてください。応援してます。

1・2年生が校外学習を実施しました。

部活動参観ありがとうございました。


 5月1日、部活動参観を行い、たくさんの保護者の方に部活動での様子を見ていただきました。また、各部活動で保護者懇談を開き、各部の指導方針等をお伝えさせていただきました。中学校における部活動の意義を十分にご理解いただき子どもたちを応援していただければ幸いです。

 3年生にとっては最後の中学総体まで1か月を切っています。校訓「わたくしは誠をもって貫きます」にあるとおり、「自分たちで主体的に考え」「前向きな考え方、やり方で」「あきらめず最後までやりとおし」悔いのない結果をつかみ取ってほしいと願っています。

よいスタートがきれた4月でした。


 スタートダッシュの4月。様々な場面で淀江中生徒の素敵な笑顔や真剣な表情を見ることができました。いろんなことにチャレンジしてみんなが成長できる1年間にしていきましょう。

第78回入学式をおこないました。


 好天に恵まれ、第78回淀江中学校入学式が挙行されました。

 77名の新入生が真新しい制服に身を包み堂々と式に参加しました。式後は各教室に入り新しい担任の先生と出会いました。今日から淀江中学校生徒会256名が発足しました。「いじめ、からかい、悪口のない安心安全な学校」をみんなで創っていきましょう。

令和6年度着任式・始業式をおこないました。


  新2,3年生が登校し、令和6年度が始まりました。やる気に満ちた素敵な笑顔の生徒に出会うことができました。

 3月には5名の先生方とお別れしましたが、新たに7名の先生方を迎え、令和6年度の淀江中学校の教職員体制が整いました。

 淀江中学校では、学校全体が、「安心安全な学校を自分たちでつくる」を目指してがんばっています。明日は、新しい仲間となる新入生が入学してきます。先輩である2,3年生には新入生や先生たちと一緒になって、すばらしい学校、すばらしい淀江町をつくるための原動力となってほしいと願っています。