学校の様子

2024/7/1 市中P連主催 モルック大会

 6月29日(土)に、境港市中学校PTA連合会主催の懇親会「モルック大会」が一中を会場に開催されました。
 一中、二中、三中のPTAや教員が集まり、各校3チームずつに分かれ、予選リーグと決勝リーグを行いました。
 3チームのうち2チームが2位と3位に入る、すばらしい結果でした。
 白熱した楽しいモルック大会となりました。参加していただいた皆様、ありがとうございました。

2024/6/17 PTA奉仕作業

 6月16日(日)にPTA奉仕作業を行いました。
 30名近い保護者・教職員で校舎西側の用水路の溝掃除や校舎周りの草取りを行いました。皆様のおかげで大変きれいになりました。
 暑い中でしたが、ご協力いただきました皆様、大変ありがとうございました。

2024/6/4 西部地区総体

 6月6日(木)からいよいよ西部地区総体が始まります。選手の皆さんの頑張りを応援しようと、文芸部が応援ポスターを作成して生徒玄関前に掲示しました。
 各競技ともこれまでの練習の成果を十分に発揮して、納得のいく大会にしてほしいと思います。

2024/5/10 体育祭

 5月10日(金)に体育祭を行いました。今年の体育祭のスローガンは、「BE THE ONE~1つになれ~」でした。昨年度までと違い、今年は1年生から3年生までが1つになって行う、縦割り種目も登場し、違う学年の生徒を応援する姿もありました。
 少し暑い中での体育祭となりましたが、みんなが1つになってすばらしい体育祭となりました。
 応援に来てくださった保護者・地域の皆様、ありがとうございました。

2024/5/9 体育祭準備

 5月10日(金)の体育祭に向けて、全校でグラウンドの整備をしました。テントを組み立てたり、グラウンド内の草取りをしたりとみんなできれいにすることができました。
 明日は、晴天の予報です。これまで練習してきた成果を発揮して、楽しい体育祭にしましょう。また、少し暑くなるようですので、熱中症対策(帽子、多めの水分等)もしましょう。

2024/4/11 令和6年度入学式

 4月10日(水)に入学式を行い、新たに93名の新入生を迎え、全校生徒287名で
新年度がスタートしました。
 入学式の中で校長から、これから始まる中学校生活の中で意識してほしいこととして、
「あいさつを大切にする」「人を大切にする」「目標を持つ」ことについて話がありました。
新入生の皆さん、これから一緒に楽しい学校生活を送りましょう。

2024/4/11 令和6年度1学期始業式

 4月9日(火)に1学期の始業式を行い、令和6年度がスタートしました。始業式に先立ち、リモートで新しく二中に着任された先生方の紹介やクラス発表があり、新鮮な気持ちで新しい1年が始まりました。
 「あいさつを大切に」「人を大切に」しながら、1年後の自分の姿をイメージして充実した1年にしましょう。
 保護者の皆様、本年度もよろしくお願いします。

2024/3/22 令和5年度修了式

 3月22日(金)に修了式を行いました。
 校長先生から「今年1年、学校生活や部活動、勉強など様々な面で自分の理想の姿に近づくことができたかどうか。4月から入学してくる新1年生の手本となるよう、さらに自分の理想の姿を追い求めてほしい。」との話がありました。また、生徒会執行部から令和6年度の体育祭のスローガン発表がありました。
 4月日(火)が始業式です。皆さん、元気な姿で始業式でお会いしましょう。

2024/3/8 卒業証書授与式

 3月8日(金)に第66回卒業証書授与式を行いました。
 天候が心配されましたが、晴れ間もあり多くの保護者や来賓の方に見守られながら、堂々とした姿で卒業証書を受け取りました。
 二中の思い出とともに元気に巣立っていった卒業生の皆さん、これから先、皆さんが様々な場面で活躍することを願っています。ご卒業おめでとうございます。保護者の皆様、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき本当にありがとうございました。

2024/2/28 後期生徒総会

 2月28日(木)に令和5年度後期生徒総会をリモートで行いました。
 生徒会長のあいさつのあと、学級長会・各専門委員会から令和5年度の活動報告や令和5年度の生徒会活動費決算報告並びに監査報告がありました。
 体育祭や文化祭といった大きな行事だけでなく、チャイム席点検や給食当番の呼びかけ、本のポップ作り、健康観察、カギ点検、そうじ完璧キャンペーンなど、より良い学校にするために日々の活動にも精いっぱい取り組むことができました。

2024/2/6 CHA3プログラム(2年生)

 2月2日(金)に、2年生が「CHA3プログラム」を行いました。
 中学生と大学生、地域の大人が『住んでいる地域のよさ』『働くことの意義』『どんな大人になりたいか』等のテーマでフリートークをするプログラムです。今回は、約20名の学生と約50名の地域の方に参加していただきました。
 ご協力いただいた学生の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。

2024/2/6 3回目の大人トーク(1年生)

 2月1日(木)に、1年生の総合的な学習の時間で3回目の「大人トーク」を行いました。
 今回も前回に引き続き、24事業所の方に来ていただき、これまでの2回の「大人トーク」で聞いた話や調べたことを事業所の方に伝えました。
 ご協力いただいた事業所の皆様、ありがとうございました。

2024/1/31 コミュニティ・スクールガイドブック

 1月18日(木)に境港ロータリークラブ様の協力で作成した「二中校区コミュニティ・スクールガイドブック」が完成し、贈呈式を行いました。
 第二中学校区の学校運営協議会の活動や校区の小中学校、公民館等での活動の様子等を紹介しています。
 全校生徒に配布しましたので、ご家庭で一緒に読んでみてください。

2024/1/29 令和6年能登半島地震支援募金

 生徒会の発案で、今日から能登半島地震支援募金を募っています。能登半島地震で被災された方に、自分たちも何かできることがないかと考えて支援金を募ることにしました。
 1月29日(月)~2月2日(金)まで、朝、生徒玄関前で募金活動をしています。ご協力をお願いします。

2024/1/12 地域の企業さんからの寄贈

 1月10日(水)に境港センター冷蔵(株)様と山陰合同銀行様が共同で救護用担架と大型扇風機を寄贈してくださいました。一昨年は、(株)マルトヨ様と山陰合同銀行様から車いすを、昨年は、木村鮮魚店様と米子信用金庫様から雑巾用タオルハンガーを寄贈していただいております。
 寄贈していただいたものは、緊急時の対応や夏の熱中症対策、校内の環境整備等に活用させていただきます。ありがとうございました。

2024/1/9 3学期始業式

 1月9日(火)に3学期始業式を行いました。
 始業式の中で校長先生から「3年生は、自分の進路実現に向けて最後のひと踏ん張りとなる学期に、1・2年生は自分の長所をさらに伸ばしたり、課題を克服する学期にしましょう」という話がありました。
 また、生徒会長からは「年始に大きな災害があったが、みんなが学校に来れてよかった。それぞれの学年・学級または学校全体で素晴らしい1年にしましょう」という話がありました。
 あっという間に終わる3学期。来年度に向けて有意義な学期にしましょう。

2023/12/22 2学期終業式

 12月22日(金)に2学期終業式を行いました。
 文化祭をはじめ、修学旅行(3年)、職場体験学習(2年)、探究活動(1年)等、様々な行事や活動があった2学期でした。生徒のみなさんが活躍し成長した2学期となりました。
 約2週間の短い冬休みが終わるといよいよ締めくくりの3学期となります。健康で充実した冬休みを過ごし、元気に3学期の始業式でお会いしましょう。よいお年をお迎えください。

2023/11/30 租税教室(3年生)

 11月30日(木)に税理士事務所の税理士の方をゲストティーチャーにお迎えし、3年生の社会科の時間に「租税教室」を行いました。
 社会科の授業の中で学習したことを踏まえて、税のしくみ等について学びました。これからの生活に役立つ情報をたくさん教えていただきました。

2023/11/29 はるかのひまわり絆プロジェクト

 11月27日(月)に県立境港総合技術高校・福祉科のみなさんが、「はるかのひまわり絆プロジェクト」の取組として、二中にひまわりの種の贈呈に来校されました。
 県立境港総合技術高校・福祉科のみなさんが大事に育てたひまわりの種を引き継ぎました。二中では、4月下旬ごろに種まきをして高校生の思いや絆を受け継いでいこうと思います。
 県立境港総合技術高校・福祉科のみなさん、ありがとうございました。

2023/11/10 令和5年度文化祭

 11月10日(金)に文化祭を行いました。インフルエンザ等による日程変更等ありましたが、生徒会執行部を中心に、楽しい文化祭になりました。また、合唱コンクールでは、どの学級も素晴らしい歌声を披露しました。
 保護者・地域の皆様、お忙しい中ご来校いただきありがとうございました。

2023/10/26 県駅伝大会の結果

 10月24日(火)に、ヤマタスポーツパークで第49回鳥取県中学校総合体育大会(駅伝競走の部)が行われました。
 二中は、2年連続で男女で出場しました。結果は以下のとおりです。
    【女子】 16位  【男子】 28位
    【女子タイムトライアル】      11位
    【男子(1年)タイムトライアル】  16位
    【男子(2、3年)タイムトライアル】28位
 夏休みからこれまでチーム一丸となって練習に取り組んできました。駅伝部のみなさん、これまでお疲れさまでした。1、2年生は、3年生の先輩たちの思いを来年につないでいきましょう。

2023/10/23 公民館まつり

 10月22日(日)に、余子公民館まつりと誠道公民館まつりがありました。二中からは、両公民館まつりに文芸部の作品展示と余子公民館まつりに吹奏楽部が参加しました。
 たくさんの地域の方に作品をみてもらったり、演奏を聴いてもらったりしました。
 また、ボランティアでスタッフとして活躍する二中生の姿もありました。
 10月29日(日)の中浜公民館まつりにも文芸部の作品展示や吹奏楽部の演奏を予定しています。

2023/10/20 2回目の大人トーク(1年生)

 10月20日(金)に、1年生の総合的な学習の時間で2回目の「大人トーク」を行いました。
 今回も前回に引き続き、24事業所の方に来ていただき、仕事内容や面白さ、苦労等について、話を聞きました。
 ご協力いただいた事業所の皆様、ありがとうございました。

2023/10/16 境港市中学校PTA連合会親睦会

 10月15日(日)に三中の体育館で、市中学校PTA連合会主催の親睦会(モルック大会)がありました。初めてモルックをする方が多かったですが、みんなで楽しく競技をすることができました。二中からは3チーム出場し、二中Bチームが見事に優勝しました。
 参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

2023/10/11 西部地区駅伝大会

本日、東山陸上競技場で「西部地区駅伝大会」がありました。
二中からは、男女あわせて33名が参加しました。
結果は、男女とも大健闘で、男子9位・女子7位でした。
昨年度に引き続き、2年連続、男女で県駅伝大会出場を決めました。
県駅伝大会は、10月24日(火)にヤマタスポーツパーク陸上競技場で行われます。

2023/09/22 防災学習、手話教室、探求学習をしました(1年生)

 3年生が修学旅行、2年生が職場体験学習を行っていた9月12日の週に、1年生は学校でさまざまな活動をしました。
 防災学習では、地震・津波被害について話を聞きました。
 手話教室では、実際に手話をしてみました。
 探求学習では、事業所の方から、仕事の内容等について話を聞きました。

2023/09/22 生徒会役員選挙がありました

 6時間目に生徒会役員選挙を行いました。
生徒会長や副会長、各専門委員長の演説をリモートで聞き、投票をしました。
 今回も境港市選挙管理委員会の方に協力していただき、本物の投票箱を使いました。

2023/09/14 修学旅行のようす(その11)

 17時50分ごろに米子道のインターチェンジを降りました。早いところは、18時30分ごろには降車場所に到着予定です。

2023/09/14 修学旅行のようす(その10)

 予定より少し早く、17時30分に蒜山サービスエリアを出発しました。

2023/09/14 修学旅行のようす(その9)

 予定通り、15時30分に加西サービスエリアを出発しました。

2023/09/14 修学旅行のようす(その8)

 朝からUSJで活動して、全員無事に退場ゲートに集合しました。ほぼ予定通りの14時10分に全員を乗せたバスがUSJを出発しました。
 これから、途中サービスエリアで休憩しながら境港に向けて帰ります。このあと、生徒たちが境港に帰ってくる詳しい時間等については、本校「マチコミメール」でもお知らせいたします。

2023/09/14 修学旅行のようす(その7)

 今朝の朝食の様子です。昨日までの疲れもなく、朝からみんな元気に朝食を食べました。
 予定より少し早く、USJに入ることができました。天気も良く、これからお昼過ぎまでUSJ内で過ごします。

2023/09/1 修学旅行のようす(その6)

 昨晩の夕食の様子です。夕食はバイキング形式でしたが、みんなよく食べ、ほぼ完食でした。

2023/09/1 修学旅行のようす(その5)

 京都市内の班別エキスカーションを終えて、全員、予定時間までに自分たちで今日宿泊するホテルまでたどり着きました。ホテルの前はすでにUSJの雰囲気が漂い、みんなテンションが上がっています。
 いよいよ明日は最終日です。午前中からユニバーサルスタジオジャパンに行きます。

2023/09/1 職場体験学習(2年生)

 9月12日(火)~14日(木)の3日間、2年生は職場体験学習として、市内の事業所で仕事体験をしています。
 初めは緊張した様子でしたが、事業所の方に丁寧に指導していただき、様々な仕事を体験しています。
 今回、ご協力いただきました事業所の皆様、本当にありがとうございます。

2023/09/1 修学旅行のようす(その4)

 みんな、順調に班別エキスカーションをしています。
 事前に計画を立てていましたが、実際に動いてみると移動時間や拝観時間が予定とずれてしまい、自分たちで考え、判断し、決断して予定変更しながら活動してます。

2023/09/13 修学旅行のようす(その3)

 今日は、一日京都市内で班別エキスカーションです。

 みんな8時30分ごろに元気に京都市内へ出かけていき、9時過ぎからそれぞれの目的地に到着して見学しています。

2023/09/12 修学旅行のようす(その2)

 午後から、少し小雨が降っていましたが、予定通り奈良公園に行き、東大寺を見学しました。

 17時30分ごろに無事にホテルへ到着しました。

 明日は、京都市内で班別エキスカーションの予定です。

2023/09/12 修学旅行のようす(その1)

 予定より少し早く、神戸市内へ到着しました。天気も良く、みんな元気です。神戸市内では、現地のガイドさんの案内で防災学習をしています。

 南京町で、それぞれ昼食を食べてから奈良の東大寺に向かいます。

2023/09/12 3年生が修学旅行に出発しました。

 集合時間に全員集まり、出発式をして予定より10分早く修学旅行に出発しました。

 これから、神戸市内へ向かいます。

2023/08/28 2学期が始まりました。

 始業式のあと、各学年とも2学期の授業がスタートしました。
 始業式では、校長先生から「2学期スタートの1週間を大切にする」こと、「たくさんの行事等がある2学期、主体的に活動する」ことについての話がありました。
 9月は、修学旅行(3年生)や職場体験学習(2年生)、防災学習や手話教室(1年生)、西部地区秋季総体(新人戦)等があります。まだまだ暑い日が続きますが、みんなで充実した2学期にしていきましょう。

2023/07/21 1学期終業式。

 1学期の終業式と表彰伝達、夏季休業中に行われる大会やコンクールの壮行会を行いました。
 終業式では、校長先生から1学期の始業式で話をしたことの振り返りについて等の話がありました。
 また、1学期に各種大会等で活躍した生徒の表彰伝達や夏休みに行われる県総体・中国大会、吹奏楽コンクールの壮行会も行いました。
 これからいよいよ約40日間の長い休みに入ります。計画的に健康で安全な、充実した夏休みを過ごしましょう。

2023/07/18 駅伝部の部結成をしました。

 1年生から3年生までの総勢55名の生徒が駅伝部に参加してくれました。
 10月11日(水)に開催される「西部地区駅伝競走大会」に向けて、夏休みからチーム一丸となって練習が始まります。夏の暑い中での練習となりますが、県駅伝大会男女出場を目指して頑張ります。

2023/05/29 いよいよ西部地区夏季総合体育大会です。

5月27日(土)の体操競技をスタートに、6月1日(木)から西部地区夏季総体が行われます。5月29日(月)には、オンラインで壮行会を行い、総体に向けた意気込みを各競技の代表生徒に話してもらいました。

また、各競技の健闘を祈って、文芸部の生徒が応援ポスターし、生徒玄関に掲示しました。

どの競技も、これまでの練習の成果を発揮して、県総体出場に向けて頑張ってください。

2023/05/19 学校公開日を行いました

5月19日(金)に学校公開日を行いました。たくさんの保護者の方や地域の方が来校され、生徒たちの授業の様子を参観していただきました。天候の悪い中、来ていただきありがとうございました。

次回は6月13日(火)を予定しています。

2023/04/25 体育祭に向けて除草作業を行いました

4月23日(日)、PTA総務部員の方にグラウンドの除草作業をしていただきました。休日にもかかわらず除草作業にご参加いただきありがとうございました。

4月24日(月)には、美化福祉委員会の呼びかけで、全校で除草作業を行いました。少し肌寒い中でしたが、みんなでグラウンドをきれいにしました。

4月28日(金)は体育祭です。楽しい体育祭にしましょう。

2023/04/14 授業参観、学級懇談・PTA総会を行いました

授業参観、学級懇談・PTA総会がありました。

今回の授業参観は、どの学級も担任による授業でしたが、国語や数学、社会、英語、美術、体育、学活といろいろな教科等を観てもらいました。楽しそうにグループワークをしている学級、真剣に問題に取り組んでいる学級など、どの学級もよい雰囲気で授業をしていました。

来週からは、いよいよ運動会の練習も始まります。4月28日(金)の運動会に向けて、みんなで盛り上がっていきましょう。

2023/04/10 令和5年度1学期が始まりました

新しく6名の先生方をお迎えして、令和5年度がスタートしました。

始業式では、校長先生から「自分や周りの友達のことを大切にする心を持つこと」、「1年後の姿を想像して目標を立て、そのためのスタートを大切にしてほしいこと」の2点について話がありました。

新しい学年、新しい学級、新しい友達・・・ドキドキわくわくの1日でしたが、これからみんなで素晴らしい二中をつくっていきましょう。

2022/09/14 修学旅行(その10)

18時15分に米子インターチェンジを降りました。

2022/09/14 修学旅行(その9)

17時45分に蒜山サービスエリアを出発しました。
予定通りの時間に学校到着の予定です。

2022/09/14 修学旅行(その8)

天気にも恵まれ、今日一日USJを満喫しました。USJをまだまだ満喫したいところですが、時間を守ってきちんと集合時刻に集まり、ほぼ予定時間通りにUSJを出発しました。これから学校に向けて帰ります。

2022/09/14 修学旅行(その7)

予定時間より少し遅くなりましたが、無事にUSJ(大阪)に到着しました。

2022/09/14 修学旅行(その6)

今朝は、少し早い起床でしたが、しっかり朝食を食べ、予定していた時間にホテルを出発しました。
これからUSJ(大阪)に向かいます。

2022/09/14 修学旅行(その

予定時間通りに宿泊するホテルに到着しました。
ホテルの方へあいさつをして、みんな自分の部屋で一休み。

前半と後半に分かれて、夕食です。長時間のバス移動や暑い中での東大寺・鹿苑寺金閣見学と少し大変な一日でしたが、生徒たちは食欲もありしっかり夕食を食べています。

明日は、朝からUSJ(大阪)に向けて移動します。

2022/09/13 修学旅行(その4)

東大寺の大仏を見学しました。

その後、予定通りの時間に京都へ移動し、鹿苑寺金閣を見学しました。

教科書でしか見たことがなかったですが、この修学旅行で本物を見ることができ、生徒たちは大変感動しています。

鹿苑寺金閣の見学も無事に終わり、これから宿泊するホテルに向かいます。

2022/09/13 修学旅行(その3)

東大寺に到着しました。これから、有名な大仏を見学に行きます。

2022/09/13 修学旅行(その2)

予定通りに奈良市内に到着しました。
みんな長時間のバス移動でしたが、疲れた様子もなく、昼食を食べました。
今日の昼食はカツカレーです。

これから、東大寺向かいます。

2022/09/13 修学旅行(その1)

3年生の修学旅行団は、体育館で結団式を行い、みんな元気に修学旅行に出発しました。

これから、約3時間バスで移動し、奈良に向かいます。

2022/09/12 修学旅行、職場体験学習の事前指導を行いました

いよいよ明日から3年生は修学旅行、2年生は職場体験学習が行われます。

3年生は、9月13日(火)~14日(水)に奈良・京都・大阪に修学旅行に行きます。

今日の事前指導で、修学旅行の心得や2日間の日程等を確認しました。

2年生は、9月13日(火)~16日(金)に境港市内の各事業所で、職場体験を行います。

今日の事前指導では、職場体験学習の心構えや職場体験学習中の過ごし方等について確認しました。

2022/05/31 西部地区総合体育大会 壮行会

いよいよ、6月2日(木)から西部地区総合体育大会が本格的に始まります。

大会本番に向けて、各部のキャプテンから力強い言葉がありました。

校長先生から、「体調管理をしっかりすること」「自分が成功したときのことをイメージを持って、前向きな気持ちで挑んでほしい」というお話がありました。

どの部活も、自分たちの力を出し切って頑張ってください。

2022/05/26 生徒総会を行いました。

令和4年度前期生徒総会をリモートで行いました。
今年度の生徒会スローガンは「NEXT~昨日より今日、今日より明日~」です。
生徒会活動計画や専門委員会の活動目標、活動予定、予算等について協議しました。

2022/05/18 新体力テストがんばりました

天候に恵まれて、気温もぐんぐん上がる中、2時間目から4時間目までの時間を使って50m走、ボール投げ、立ち幅跳び、握力などを行いました。

どの生徒も、自己新記録を目指し、精一杯取り組みました。

2022/04/28 開催!令和4年度体育祭

少し肌寒い一日でしたが、晴天の中、体育祭を行いました。

今年の体育祭スローガンは「Over the top~限界を超えて~」でした。

コロナ禍でいろいろな制限がある中、みんなの力でこの状況を乗り越えて一人一人の笑顔あふれる体育祭を作り上げたいという思いが込められたスローガンでした。

スローガンのとおり、どの学年も全力で取り組み、一人一人の笑顔があふれる体育祭となりました。

結果は、1年総合優勝:2組、2年総合優勝:2組、3年総合優勝:2組 でした。

保護者のみなさま、お忙しい中、応援に来ていただきありがとうございました。