部活動に関わる方針


部活動に係る方針


    

1 目 標

 (1)部活動は、学校教育の一環として実施する。

 (2)「伯耆町運動部活動の在り方に関する方針」および「伯耆町文化部活動の在り方に関する方針」を遵守する。

 (3)各顧問が各部活動の活動計画表を作成し、生徒が見通しをもって主体的に活動できるようにする。

 (4)顧問は、適切な指導及び事故防止を徹底する。

2 活動について

 ①休養日:原則として、平日1日と週末のいずれかを含む週2日以上とする。

    ただし、大会参加等で休養日が設定できない場合は、その代替措置も含めて事前に校長の許可を受けた上で計画的に

   行うこととする。

  ※別紙「活動計画表」参照

   ②活動時間:学期中は原則として、長くても平日は2時間程度、学校の休業日は3時間程度とする。(朝練習を行う場合

       の時間も含む)

       ※活動時間とは、スポーツ・文化活動時間を意味しており、練習等の効果が期待される活動の時間をいう。会場への

         移動、準備、片付け、ミーティング、試合間の休憩、見学等は含まない。

   ③参加する大会:原則として、県中体・中文連主催、共催の大会とする。その他の大会への参加については、本方針の

       趣旨を踏まえ、校長が許可した場合のみ認める。

   ④その他 ・試験前の一定期間(土日含む)は部活動を行わないこととする。

      ・長期休業中の部活動休養日の設定は、学期中に準じた扱いを行う。

      ・週末に大会等で活動した場合は、部活動休養日を他の曜日に振り替える。

3 部の運営について

 (1)体罰等、不適切な指導の禁止について

   ・部活動顧問、外部指導者は、いかなる理由がっても、部活動での指導で体罰等を正当化することは誤りであり、

               決して許されないものであるとの認識を持ち、体罰等の無い指導に徹する。

 (2)保護者との連携・協力について

   ・年度当初に、顧問は保護者に対し、指導方針、活動計画、休養日、活動時間等を示し、理解を得た上で活動す

              る。

   ・必要に応じて、保護者会を開催する。

 (3)熱中症等による事故防止について

   ・「熱中症予防運動指針」等を参考に、猛暑の中での活動は控えるなど適切な対応をとるよう努める。