学校からのお知らせ、連絡等を掲載します。
街路 三柳中央線 が開通しました。
12月11日(水)午後3時より開通しました。
冬季休業日 12月26日(木)~1月8日(水)
この期間、平日の電話対応は、8:25~16:55です。
対外業務停止日・閉庁日 12月26日(木)~1月7日(火)
この期間、電話対応を含め、学校の対外業務を停止します。ご承知おきください。
下水道接続工事について
今後の工事の状況等をお知らせします。詳細は、下の添付文書をご使用ください。
現在の工事状況(7月30日(火))
北校舎北側の浄化槽を撤去しています。お盆前までに実施の予定です。
なかよし学級側からの進入は、車両、歩行者ともできません。歩行者はなかよし学級北側の路地を通行します。
舗装が完了しました。南校舎の排水は、下水道への接続が完了しています。
配管接続のための工事が続いています。
今後、7月中旬より汚水桝の撤去工事が行われ、通行、駐車ができなくなります。
体育館前の状況です。
工事期間終了まで、体育館前は、重機、工事車両のスペースとなります。ご承知おきください。
工事の状況 5月15日(水)
渡り廊下、外倉庫前の一部箇所にて舗装を撤去し、配管埋設の工事を実施しています。平日は砕石、真砂土で埋め戻しています。
土曜日、日曜日に学校体育施設開放事業で体育館、グラウンドを利用される団体は、付近の通行等お気を付けください。
現在の中庭の状況(令和6年5月2日現在)
中庭南校舎側の樹木が伐採され、配管埋設に向けた工事が行われています。
正門からの自家用車進入について【お願い】
登校時ご家庭の事情で自家用車で登校する場合があるかと思います。正門付近の道路は登校時に付近の方が通勤する際、そして児童が登校する際に使用し、歩行者、自家用車とも通行量が多くなります。児童には登下校の際気を付けて歩行するよう伝えていますが、この付近で自家用車同士がすれ違う際、歩行者、登校する児童が危険となる場面もあります。
以上の点を踏まえ、登校時自家用車を使用される際は、できるだけなかよし学級側駐車スペースを利用していただきますよう、ご協力の程よろしくお願いします。