上野山小学校の防災への取り組み
地域総合防災訓練の様子
一時避難所から指定避難所に町内会ごとに集まり避難しました。
消防署の方からAEDの使い方について教えていただきました。
下学年は講話で災害のときにどのように身を守るとよいのかを学びました。
非常時下校体制
定期的に放送聞き取り訓練を実施しています。4月は,いこいタイムに激しい地震が発生したという想定で訓練をしました。放送の指示に従って真剣に避難する姿が見られました。