中央幼稚園について
中央幼稚園について
中央幼稚園は、
<園児・保護者・保育者が共にふれ合い、響き合い、育ち合う幼稚園>
を目指します
※園経営プランはこちらPDF
🌳教育目標 🌳
生きる力の基礎となる豊かな心情・意欲・態度を育てます
「明るく元気な子」
「仲良く遊ぶ子」
「進んで行動する子」
🌳教育内容🌳
幼稚園教育要領を基に5領域からなるカリキュラムが組まれています。
🌳保育時間🌳
9:00~14:00
入園後、集団生活に慣れるまで1週間程度、各学期始めと学期末は数日間11:30降園となります。
🌳送迎方法および駐車場・駐輪場について🌳
保護者の方の直接送迎です。
駐輪場は園内にあります。
駐車場は、送迎時間の間のみ「久喜総合文化会館」裏の駐車場の使用許可を受けています。
園長挨拶
令和7年4月から本園園長を拝命しました、獨古芳雄(どっこよしお)と申します。どうぞよろしくお願いいたします。
この園で子どもたちと過ごさせていただけること大変ありがたく、光栄なことだと嬉しく思っています。前任の槇島園長先生から、「本園の子どもたちは、素直でチャレンジ精神も旺盛であり、とってもかわいい子たちです。」と引継ぎを受けました。まさにその通りで、日々子どもたちのその素直さやかわいらしさに心癒され励まされています。
本園では、広い園庭を力いっぱい走り回って遊んだり、興味のあるものを製作したり、身近な植物や昆虫の様子を観察したり、楽しい歌を歌ったりお遊戯をしたり...。様々な活動を通して、子どもたち一人一人の笑顔と成長を大切に、より良き教育に取り組んでまいります。幼稚園での毎日が子どもたちにとって安心できる場であり、好奇心や想像力、豊かな心と健やかな心身を育むとともに、生きる力の基礎を培う場となるよう教職員一同、心を一つにして務めてまいります。
これからも保護者の皆様と良好なコミュニケーションをとり続け、温かな人間関係を構築して子どもたちの成長を共に喜び合うことを大切にしていきたいと思っています。ご理解、ご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。
幼稚園の1日
🌳幼稚園の1日🌳PDF
施設紹介
春には満開の桜が園児を迎えます🌸
2階建てです!ベランダからは園庭が見渡せます👀
大きなけやきがシンボルの広いお庭です🌳
ブランコが大人気です✨️
お気に入りの場所や遊びをみつけてのびのび過ごします😊
入園式卒園式などはここで行います♪
雨の日は遊戯室で遊ぶことも☂️
沿革史
昭和50年4月12日
久喜市立中央幼稚園として開園、入園式
平成25年2月8日
幼稚園舎耐震補強工事及び改修工事完了
平成29年4月1日
預かり保育開始
平成31年4月1日
3年保育開始