特別支援教育のDX事例紹介
高知県内の特別支援教育のDX事例を紹介します。
【詳細は、画像をクリックしてください。】
【読み上げ機能、拡大機能の活用】
強度の弱視がある生徒が、スマートフォンの読み上げ機能や拡大機能を利用することで、独力で資料にアクセスできるようになった事例
【スポーツ×ICT eBOCCIA】
eBOCCIAを活用することで、自分で微調整しながらボールを転がし、ボッチャ競技に参加できた事例
【考えを深める×ICT】
少人数学級でも、課題解決場面等にICTを取り入れることで、生徒が自身の考えを深めることができた事例
【日常的なリモート授業】
遠隔配信の設備を教室に常設することで、家庭から日常的にリモート授業を受けることができた事例
【モーションセンサーで楽器演奏】
物を操作することが難しい生徒が、身体の動きに反応するモーションセンサーを使うことで、自分でパソコン画面上の楽器を鳴らすことができた事例