行事

行事

令和6年度

  保小中合同運動会 プログラム

日()「北海道積丹町の友達とオンライン交流

 本日、8月に大栃に会いに来てくれる北海道積丹町の皆さんとオンライン交流を行いました。お互いに自己紹介すると、趣味が同じだったり、交流でやってみたいことを知り合えたりしたので、8月に会えるのがますます楽しみになりました。

7月2日(火)「第4回大栃なかよしスクール」

 7月2日は、今年度4回目の「なかよしスクール」でした。子どもたちが自分たちで話し合って活動を決めたり、テーマに沿って対話をしたり、自分で決めた学習を教え合いながら進めたりします。今までは、教員が黒板に児童の発言をまとめていましたが、今日は児童が板書にも挑戦して進めることができました。今日も、うんと頑張った子どもたちでした。

6月13日(木)「外国語の学習」

 外国語の学習では、外国の方に興味をもってもらえるように日本の行事を紹介しました。大栃小まで5名ものALTの方が来てくださり、子どもたちは大喜び。緊張しながらも、日本の魅力を立派に伝えることができました。

4月17日(水)「体育の学習」

「足が速くなるためのコツ」となる運動に取り組みました。速くなりますように。

2月9日(金)

「第3回大栃なかよしスクール」

第3回「大栃なかよしスクール」。今回は、講師の方に来ていただきました。「遊び」を楽しんでいることや、自分の力で学習していることをほめていただきました。また、「サークルタイム」のコツも教えていただきました。

1月11日(木)~13日(土)

「北海道積丹町との交流」

北海道積丹町の6年生が、はるばる大栃まで来てくれました。3日間の交流は、とても充実したものとなり、子どもたちは仲を深めていました。また、会話や発表の中で、高知県と北海道のちがいに気づいた貴重な機会となりました。

11月20日(月)「第2回なかよしスクール」

第2回「大栃なかよしスクール」がありました。大栃小学校では、イエナプラン教育のエッセンスを参考に、異年齢集団の学びを実践しています。ぜひ見に来てください。次回は2月の予定です。

10月25日(水)「総合的な学習の時間」

3~6年生は、「べふ峡温泉」の魅力をたくさんの人に伝えるために、キャラクターを考えています。物部支所、奥物部ふるさと物産館、香美市役所、かみーる、べふ峡温泉の6か所にキャラクターパネルを置いています。お立ち寄りの際は、ぜひ投票をお願いします!

10月17日(火)「稲刈り体験」

秋晴れの下、公文農園さんで1〜4年生が稲刈りをしました。6月に植えた苗が立派に育ちました。

10月17日(火)「かがやきさん発表」

今朝は集会がありました。そこで、「かがやきさん」の発表をしました。一人ひとりが行事や学校生活の中で見つけた「かがやきさん(特にすてきだと思った姿や場面など)」をカードに書いて渡す時間です。上級生から下級生へ、下級生から上級生へ、自分がみつけた思い思いの「かがやき」を伝え合っていました。

10月12日(木)「ミニサークル対話」

今日は、朝の会で児童が考えたテーマをもとにお話タイムとりました。はてなボックスから選ばれたのは「好きな教科は?」でした。みんなそれぞれ思い思いの理由をつけながら、伝えていました。