2025年 10月 29日
先日、西土佐分校の卒業生が来校しました。
卒業して県外で働いているのですが、地元へ帰るついでに立ち寄ったとのことでした。
せっかくなので、お話を聞いてみましたよ。
――今日はどうして学校へ?
以前「分校がなくなるかもしれない」と言われていたので、来れるうちに来ようかなと思って。
あと、自分がいた時の先生たちがまだいるので、僕の顔を見せたいのと、先生方の顔を見たいと思ってきました。
――分校の良いところは?
ほかの学校では体験できない「農業」とか「川体験」ができたのが楽しかったです。
本校とかなら、そういうことには時間を割けないと思うので、そういう様々な体験ができるのが分校の良さだと思います。
農業は幡多農業高校へ行けば力を入れてできますが、西土佐の場合は、農業を学ぶというより地域の方と一緒に交流しながらできる
というところがおススメです。
――西土佐の良いところは?
何もないところです。
工場とかもなくて、めちゃくちゃ空気が澄んでいるんです。
そういうところが西土佐の良いところだと思います。
――ありがとうございました
ありがとうございました。
素敵な笑顔
仕事が忙しい中、高速を使って帰省したとのこと。
少しの時間でも地元に帰ってくるくらい、地元への愛が感じられました。
ご協力ありがとうございました!