研究分野
研究分野
インダストリー5.0という言葉が製造業を中心に注目を集めている昨今、人とロボット(知能システム)が協働して作業を行うことで、多品種少量生産をはじめとする製造の多様化に柔軟に対応することが可能になると期待されています。田原研究室では、このような人間と知能システムが協調的に作業する際に生じる課題にフォーカスして研究を行います。知能システムが人間と協働するためには、不確実な行動をとる人間への適応、人間と共に作業するための安全性、人間の作業効率を向上させるための協調方針の獲得など、解決すべき課題が数多くあります。当研究室ではこれらの課題に対して、ロボット・AI技術でアプローチします。
研究テーマ
双椀ロボット向けAI技術(模倣学習)による日常作業の自動化
LLMを活用した人ロボットコミュニケーションシステム
人ロボット協調作業に向けた安全なAI制御技術の研究
AI技術(模倣学習)によるショベルカーの自動化
コンタクト
メールアドレス:h-tahara[at]kobe-kosen.ac.jp