2023年度より、「東京大学基金」におきまして、特定基金として「射撃部支援基金」を運用しております。これは、東京大学による公的な寄付窓口であり、皆様から射撃部への直接的な金銭寄付をお受けするプラットフォームです(左記リンク参照)。
東大基金を通じたすべてのご寄付において、銀行振込、クレジットカード決済、ATM決済など、多様な方法でのご寄付が可能であり、ご寄付された額に応じて所得税額控除などの税制優遇措置を受けられるなど、多くのメリットがございます。
また、射撃部支援基金では独自に、ご寄付された額に応じて以下の特典をご用意しております。
・5万円以上:AR弾とSB弾薬莢を使ったオリジナルストラップ
・10万円以上:部ジャージ(サイズをお選びいただけます)
現在、弊部には、自前のビームライフル・ビームピストル・射撃練習場がなく、外部の施設を利用して練習を行っていますが、その貸切費用が部の財政を圧迫している上、柔軟な練習計画を組めないという難点もあります。また、急激な部員数の増加に対応した射撃コートや部銃の購入を賄うだけの資金も不足しており、遠征費の補助もままならない状況にあります。
弊部といたしましても、部費の増額や遠征費補助の削減等によって、資金不足を補ってまいりましたが、それでもなお満足な活動が困難というのが現状です。
皆様の温かいご支援を、心よりお待ち申し上げております。