Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
ホーム
針葉樹の更新
ひっそり花咲く
昆虫かさこそ
ここにきのこ
森の落としもの
苔生す
ホーム
針葉樹の更新
ひっそり花咲く
昆虫かさこそ
ここにきのこ
森の落としもの
苔生す
More
ホーム
針葉樹の更新
ひっそり花咲く
昆虫かさこそ
ここにきのこ
森の落としもの
苔生す
針葉樹の更新
倒木上に落ちたエゾマツ球果
樹木の種が落下して芽を出したり、根株から新たな芽を成長させることで、樹木は世代交代を行っています。この世代交代のことを「更新」と言います。北海道を代表する針葉樹トドマツとエゾマツは、地面よりも切り株や倒木上でよく更新します。とくにエゾマツは地面の中にいる菌類に侵されやすいため、切り株や倒木上でしか更新できません。目に見えないところで生物同士の激しい戦いが繰り広げられているのです。
コケの上に更新したトドマツ
エゾマツの倒木更新
岩の上に更新したトドマツ
朽ちた切り株上に更新したトドマツ(左手前)
トドマツの更新と母樹
トドマツや広葉樹の倒木更新
エゾマツの更新
紅葉とトドマツ
Report abuse
Report abuse