2.技術相談 各装置担当者および関連研究者と技術相談.目的に応じた分析・解析方法を提案.
3.スケジュール調整・予約 各装置担当者を通して装置予約.
4.装置使用 装置使用,トレーニング等
5.利用料金支払い 利用実績による清算払いを基本としております.事務局からユーザーに利用料金等をお知らせしますので,銀行口座へお振込みください.
請求書払いが可能なので,民間企業,ベンチャー企業も使用しやすくなっております.また,科研費やJST等の外部予算,大学運営費等での支払いも可能です.詳細は各装置担当者にお問い合わせください.
6.成果発表の際の謝辞のお願い 論文発表や学会発表等では「駒場分析コア」への謝辞を入れていただければと思います.
謝辞例:
例1.本研究成果の○○における分析結果は東京大学生産技術研究所・駒場分析コアの支援により実施された.ここに謝意を表する.
例2.本研究成果の○○における分析結果は東京大学生産技術研究所・駒場分析コアの支援により実施され,解析には◇◇◇氏にご支援いただいた.ここに謝意を表する.
例3 (English). The data shown in ** was observed at Komaba Analysis Core, Institute of Industrial Science, The University of Tokyo. The authors acknowledge to the support.
例4 (English). The data shown in ** was observed at Komaba Analysis Core, Institute of Industrial Science, The University of Tokyo, and data analysis was supported by Mr./Ms./Dr. ****. The authors acknowledge to their supports.
本サイトの管理・運営は東京大学生産技術研究所・駒場分析コア分科会が行なっています