講座情報
MBAエッセンス講座を中央大学駿河台キャンパスにて対面で開催いたします。
皆様のご参加をお待ちしております。
MBAエッセンス講座を中央大学駿河台キャンパスにて対面で開催いたします。
皆様のご参加をお待ちしております。
企業アルムナイ立ち上げ・運営講座
日程
2025年10月27日(月)19:00-21:00
11月10日(月)19:00-21:00
11月17日(月)19:00-21:00
場所
中央大学駿河台キャンパス
講師
教授 犬飼 知徳
企業研究所客員研究員 永島 寛之
企業研究所客員研究員 高橋 龍征
内容
■ プログラム概要
近年、多くの企業で注目されている「企業アルムナイ(卒業生コミュニティ)」。人材の再活用、オープン・イノベーションの実践、ブランド力の向上、採用・広報への効果など、その価値はますます高まっています。本プログラムでは、これから企業アルムナイを立ち上げたい、あるいは立ち上げたばかりで試行錯誤をしている企業のご担当者を対象に、企画・設計・構築・活性化の基本ステップを体系的に学びます。講義だけでなく、事例やディスカッションを通じて、自社にとって本当に価値を生むアルムナイをつくるための実践力を身につけられる内容です。さらに、同じ課題意識を持つ他社の参加者との交流を通じて、実務のヒントや協働の可能性も広がります。
新しい価値を生み出すコミュニティをどう設計し運営するか――その第一歩を踏み出す方に最適な入門講座です。
(※講義内容は都合により変更する場合があります)
■ カリキュラム
2025年10月27日(水)19:00~21:00
【テーマ】:経営戦略の観点からみた、アルムナイの有用性
ビジネススクールの犬飼教授が、経営戦略論の観点から、日本企業にとってなぜ企業アルムナイが今必要とされているのかを説明します。講義の内容を踏まえて、受講生に自社にとって理想の企業アルムナイについてグループワークを行い、学びを深めていきます。
2025年11月10日(水)19:00~21:00
【テーマ】:価値をうむアルムナイの設計と構築
株式会社ニトリの企業アルムナイを運営する永島氏に、企業とアルムナイ個人、さらには社会にとって価値を生み出すアルムナイ・コミュニティをどのように設計するのかを、実体験を踏まえて議論します。
2025年11月17日(水)19:00~ 21:00
【テーマ】:アルムナイの運営・活性化の実際
ソニー株式会社の企業アルムナイを運営する高橋氏に、運営と活性化の実際についてソニーにおける実践の内容なども踏まえてお話しいただきます。企業アルムナイを持続的なコミュニティとして運営するためには活性化は常に重要な課題です。この課題克服のための工夫や取り組みについて講師と受講生が意見交換をしながら、より効果的な施策を探求していきます。
対象者
現在、企業アルムナイの運営に携わっていらっしゃるビジネスパーソン
今後、企業アルムナイを設立し運営することを目指しているビジネスパーソン
定員
先着順 10社(1社2名まで参加可能)
参加費
受講料 66,000円(税込)
CBS在学生、修了生は割引制度有
参加手続き
■お申込みから受講までの流れ
1. お申込み
講座受講には、このウェブサイトにて事前申込みが必要です。
下記「参加申込フォーム」よりお申込みをお願いいたします。
お申込み締め切りは、 2025年10月20日(月)とします。
なお、受付は先着順で定員になり次第締切りとさせていただきます。
受講料は指定した銀行へのお振込みをお願いしております。
2. 受講キャンセル・返金について
受講をキャンセルされる場合は、プログラム開始日の1週間前までに
ビジネススクール(駿河台キャンパス 戦略経営研究科事務課) お問い合わせフォームにご連絡ください。
受講料100%から事務手数料1,000円を差し引いた金額を返金します。
それ以降は受講料のご返金はできかねますのであらかじめご了承ください。
3. 講座の中止
お申込み頂いた講座は講師・主催者の諸般の事情、定員に達しない場合は開催を中止させていただく可能性があります。
その場合は、事務局からご連絡をさせていただきます。
講座を中止した場合受講料は全額返金いたしますが、銀行振り込みに伴う振込手数料は返金の対象となりません。
4.その他
受講申込みの際に登録された受講者の個人情報については、厳重に管理し、各種講座の円滑な運営のために利用します。
登録された個人情報に基づき、中央大学戦略経営アカデミーから講座開催等についてご案内することがあります。
参加申込みフォーム
下記フォームに必要事項をご入力の上お申し込み下さい。
企画実施名義
中央大学戦略経営アカデミー