端末(タブレットPC)について

電源が入らない

1.電源コードをコンセントに差し込み、充電する

2.充電し、数分たったら画面を開け電源が入るか確かめる

3.PCを開いた状態でキーボード右側面の電源ボタンを10秒押しする。

4.5秒くらい待って、再度電源ボタンを1回押すと電源が入ります。


(それでも電源が入らない場合)

PCを開いた状態でキーボード右側面の電源ボタンとキーボードの更新ボタン

(キーボード左上から右に4番目のキー:時計回りに丸く矢印を示しているキー)を

同時に10秒くらい長押しする。


5秒くらい待って、再度電源ボタンを1回押すと電源が入ります。



以上の作業を行っても改善しない場合は、学校の担当者に問い合わせてください。

キーボードに関する不調

キーボードに関して「g」のキーを打つと「gt」となるなど不具合が一部の端末で確認されています。以下の作業を行っても改善しない場合は、学校の担当者に問い合わせてください。


  1. 画面を閉じてスリープ状態にし、再び開けてみる

  2. 一度電源を落とし、再度電源を入れてみる(再起動)

  3. 2の再起動を2.3回繰り替えす


画面がタッチできない

以下の作業を行っても改善しない場合は、学校の担当者に問い合わせてください。


  1. 画面を閉じてスリープ状態にし、再び開けてみる

  2. 一度電源を落とし、再度電源を入れてみる(再起動)

  3. 2の再起動を2.3回繰り替えす