学校紹介

学校教育目標

やさしさとたくましさをもち,ともに学び未来を創り出す 室見っ子の育成

校章

校歌

室見小学校校歌

1 室見の流れ すきとおり

  白魚の群れ 光る波

  明るい朝を 胸はって

  みんな楽しく 学びあう

  われらの 室見小学校

2 背振あおがき めぐらして

  窓辺はるかに 光る雲

  そのたくましさ 胸にうけ

  みんな元気に 学びあう

  われらの室見小学校

3 早良野広く うちつづき

  新しい土 光る道

  その落ち着きを 胸にして

  みんな手をとり 学びあう

  われらの室見小学校


学校沿革

室見小学校の沿革

昭和34年1959年  4月 高取小学校の分校として設立

  35年1960年  1月 室見小学校として独立開校

            3月 高取中学校と校地交換 現在地に移転

  36年1961年 11月 第1回体育研究発表会

  37年1962年 11月 第2回体育研究発表会

  38年1963年  3月 講堂落成 第3回体育研究発表会

           11月 福岡市教育委員会の教育表彰受賞

  39年1964年 11月 国際交流美術展にてユネスコ賞受賞(連続2回)

  40年1965年  1月 第4回体育研究発表会(九州地区学校体育)

  41年1966年  6月 プール完工落成 第5回体育研究発表会

  42年1967年  12月 学校火災による校舎焼失(職員室・事務室・校長室・教室6)

  43年1968年  9月 鉄筋校舎(12教室)落成

  44年1969年  2月 鉄筋西側4教室落成

  45年1970年 11月 福岡県教育委員会教育表彰受賞

           11月 第6回体育研究発表会 全国体育学習研究発表会(7回)

  46年1971年  2月 鉄筋東側4教室増築

  47年1972年  3月 東西鉄筋橋完成

  48年1973年 11月 鉄筋校舎落成 創立15周年記念式典挙行

  49年1974年  10月 理科観察池完工

  50年1975年  9月 校門及び校門横の植樹園完成

  51年1976年  6月 防球フェンス(大)設置

  52年1977年  3月 百葉箱設置

  53年1978年 11月 創立20周年記念式典挙行

  54年1979年  3月 家庭科室,図書室,視聴覚室増築完工

  55年1980年  2月 砂場新設

  56年1981年  9月 第8回体育研究発表会

  57年1982年  3月 講堂兼体育館落成

           10月 福岡県小学校体育研究発表会(9回)

           11月 学校教育表彰受賞

  58年1983年 11月 全国体育学習研究発表会(10回)

  59年1984年 11月 全国学校体育研究連合会(文部省)表彰受賞

           11月 福岡市よい歯学校努力校表彰受賞(以後3回)

  60年1985年  9月 福岡市指定体育研究発表会(11回)

     61年1986年 11月 学校教育表彰受賞

  62年1987年 11月 第26回九州地区学校体育研究発表会(12回)

  63年1988年  3月 外壁塗装,アルミサッシ窓枠取替完工

           11月 創立30周年記念式典挙行

平成 元年1989年  9月 福岡市指定体育研究発表会(13回)

   2年1990年  7月 学校美術館完成(図工室前廊下)

   3年1991年  6月 運動場側南門完成

   4年1992年  3月 テレビ放送工事完了

            3月 新規プール完成

           10月 福岡県学校保健体育研究発表会(14回)

           12月 福岡市保健優良学校努力校表彰受賞

   5年1993年  2月 コンテナ体育用具室新設

               9月 福岡市指定体育研究発表会(15回)

           11月 全国体育学習研究発表会(16回)

   6年1994年  4月  理科室改装完工

           11月 教育表彰受賞,才能開発実践教育賞受賞(学習研究社)

   7年1995年  6月 学童交通安全運動実践優秀校最優秀校受賞

           11月 第34回九州地区学校体育研究発表会(17回)

           11月 留守家庭子ども会(にじいろルーム)開室

    8年1996年    8月 校舎外壁修理全面塗装

    9年1997年 10月 福岡市指定体育研究発表会(18回)

            11月 全国保健体育実践研究優良校受賞

  10年1998年  5月 校区人尊協発足

            5月  室見音頭完成

              11月 福岡市教育委員会表彰受賞

  11年1999年  2月 パソコンルーム完成

  12年2000年  8月 廊下階段リノリューム張り替え

           12月 4階西トイレ完成

  13年2001年 10月 全国体育学習研究発表会(19回)

           11月  福岡市指定体育研究発表会(20回)

           12月 金屑川に降りる階段完成

  14年2002年 11月 第41回九州地区学校体育研究発表会(21回)

  15年2003年  3月 東側トイレ全面改装工事

            3月 留守家庭子ども会プレハブ教室完成

  18年2006年  6月 福岡市指定体育研究発表会(22回)

              10月 第1回校区合同運動会

  19年2007年  9月 第2回校区合同運動会

  20年2008年  9月 校歌チャイム開始

           10月 第3回校区合同運動会

           11月 創立50周年記念式典挙行

  21年2009年  5月 体育館解体工事開始

  22年2010年  3月 体育館落成記念式典

            6月 体育館落成記念植樹(タラノキ),記念式典・祝賀会

            7月 耐震工事開始

           10月 福岡市指定体育研究発表会(23回)

  23年2011年  5月 室見公民館落成式

  24年2012年  2月 尼崎市体育連盟より教育視察

            9月 「室見わいわい広場」開始

           11月 全国体育学習研究発表会(24回)

  25年2013年  4月 特別支援学級(あおぞら)新設

  26年2014年  1月 防犯カメラ設置工事開始

  27年2015年  9月 普通教室へのエアコン設置工事完了

  28年2016年  6月 振替休日を行わない土曜授業開始(年間4回)

     29年2017年  2月 校内LAN拡大工事

     30年2018年  2月 防災倉庫設置

            4月 玄関横の学校看板新調,航空写真撮影

            9月 西校舎に壁掛け時計設置

           10月 校内推進研究事業(A事業)授業公開(25回)

令和 元年2019年  1月 教室にICT環境整備

            3月 コロナウイルス感染拡大のため全国的に臨時休業

令和 2年2020年 11月 一人一台タブレット配布

   4年2022年  2月 金門橋に柵設置


学校経営方針

②令和6 室見小教育目標具現化の構想.pdf

校舎配置図

6年度 校舎配置図.pdf

いじめ防止基本方針

室見小 いじめ防止基本方針.pdf

通学路

3-4 入学にあたって 校区地図.pdf