4月22日(火)
今日は学習参観・懇談会でした。今年度1回目の学習参観・懇談会ということもあり、たくさんの保護者の方々が参加されました。この日は参観ということもあり、発表の様子や先生の話を聞く様子を見ていると、子どもたちはいつもよりはりきって学習に取り組んでいたようでした。
4月22日(火)
今日は学習参観・懇談会でした。今年度1回目の学習参観・懇談会ということもあり、たくさんの保護者の方々が参加されました。この日は参観ということもあり、発表の様子や先生の話を聞く様子を見ていると、子どもたちはいつもよりはりきって学習に取り組んでいたようでした。
4月21日(月)
創立140周年の際に、作っていただいた展示棚の中に、今から115年前の明治45年に6年生が書いた、夏休みの日記を展示しています。当時の様子が分かる貴重な日記です。展示してあるページには明治天皇が崩御された日のことが書かれています。
4月17日(木)
警固小学校の玄関前の道には「花の道」があります。昨年の秋に植えていた花たちが春になり、きれいな花を咲かせています。子どもたちも「花の道」がお気に入りのようで、よく通っています。
上段の写真は、昨年、11月頃の花の道の様子です。下段の写真は4月上旬の写真です。